みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

河津桜は見ごろ!!

2006-02-28 20:07:58 | 国内旅行
河津桜のライブカメラを見たら、身頃になってました。
私たちは1週間早過ぎましたね~。あ~、残念
その年によって早かったり遅かったりするので、うまく満開にあわせて出かけるのはむずかしいな・・・とつくづく感じます。

さてさて、夫が国内のお宿でこんなのを見つけました。
1つ目は、松阪牛の焼肉が食べられる1泊2食でひとり4,988円。
2つ目は、明石で1泊2食ひとり3,475円。
他にも神戸方面で1泊2食5,000円のお値打ちな宿がいくつか候補に挙がり只今検討中。

次の休みは、松阪牛ひさしぶりの神戸 の対決となっております。


ガソリンはセルフ+プリペイドカード

2006-02-27 16:28:07 | 楽しい節約
ガソリンもずいぶん値上がりしましたよね~。

我が家はセルフスタンドでプリペイドカードを使っています。
セルフスタンドは慣れてしまえばどうってことはない。
値段は安く、自分の好きなだけ入れられることがいいかな。
ある程度満タンになれば自動的に止まるので、あふれ出るような失敗はないです。

プリペイドカードは毎回お金を払う手間が省け、しかもさらに安くなるのがメリット。

もちろん、車に乗らないのが一番の節約なんだけどセルフスタンドで少しでも安くなるようにしてます。

雨降りは洗車の日?

2006-02-26 16:12:52 | 楽しい節約
きのうは春のようにポカポカ陽気だったのに、今日は朝から大雨。

でもこんな日は洗車、チャンス!!
ブラシを持ってシャカシャカ洗車。

ただ、まわりの目は明らかに、
わざわざこんな日に車洗って・・・と言わんばかり。
・・・究極(?)の節約だと思うんだけどなぁ。


我が家のパン

2006-02-25 16:38:37 | 楽しい節約
我が家では朝食のパンをホームベーカリーで焼いています。

10年以上も前に「通販生活」を見て購入した、リーガル社製のホームベーカリーがまだまだ現役で活躍中。
今ではホームベーカリーもいろいろな機能がついていたり、こねる時の音もかなり静かだと聞くのですが、何しろまだ充分使えるので新しいのに買い換えられないでいます。

いつも焼いているのは写真の1.5斤タイプの食パン。
健康の事も考えて、全粒粉パンにクルミを入れたり、レーズンを入れたりとその日の気分で中身を変えて作ってます。
今日のは、全粒粉パンにヒマワリの種入り。

このホームベーカリーのおかげで、10年以上も朝食用食パンは買ったことがありません。
我が家の電化製品の中では(テレビや冷蔵庫は別にして)かなり使っている方かな。

金メダル、おめでとう!!

2006-02-24 16:16:17 | 日記
今朝はフィギュアスケートを見よう!と5時に起きる予定だった。

ふと、物音に気付き目を覚ますと夫の姿がない。
もうスケートが始まるのか・・・ともうろうとした頭でふらふら起きていくと
夫がテレビを見ている気配はない。
時計を見るとまだ3時半。

だまされた~。ただ単にトイレに起きただけだったのだ。
くやしい~。

寝なおしてからテレビ観戦。
荒川選手の演技、ミスもなくすばらしかった
あのプレッシャーの中であれだけの演技ができるなんてすごい精神力だな~と涙が出ましたわ。
今回のオリンピックはメダルなしかと思われていただけに本当によかった。

今朝はみんな金メダルの話題で持ちきりだろうな・・・。


陶芸教室 6

2006-02-23 12:46:45 | 手作り
今回は紐作りで鉢を作成。

前回は紐を真っ直ぐに重ねていくのが大変~と苦労したが、逆に広げていくのも
これまた大変。
厚みがなかなか一定にならず、思ったようにはいかないものだ。

今日は形だけ仕上げて、次回高台を削る予定。

伊豆旅行 その5 ~富士宮やきそば~

2006-02-22 09:09:01 | 国内旅行
帰りに、うわさの富士宮やきそばの麺と肉かすを購入。

帰ってきた日(19日)のインターネットで
「初代B級グルメ王者は富士宮やきそば」の記事が載っていた。
なんとタイムリー

富士宮やきそばの特徴はなんといってもコシのある麺。
そしてやきそばに加えるのが、ラードを絞った後の「肉かす」。さらに振りかけるのは、イワシの「削り粉(だし粉)」。

普段食べているやわらかい麺のやきそばと違いコシのある硬めの麺と肉かすがマッチしていい味を出している。
おいし~くいただきました。

さてさて余談。
このやきそばの麺を買ったのが、沼津の西友。
生まれて初めてセルフレジを体験した。
ドキドキしながらもスムーズに会計が終了。
地元の人たちはもう慣れたもので次々と利用していた。
うちのほうにもセルフレジが導入されるといいな・・・。

伊豆旅行 その4 ~冨久屋のイタリアンロール~

2006-02-21 20:55:58 | 国内旅行
そうそう、忘れちゃいけないのが「冨久屋のイタリアンロール」。
インターネットで偶然見つけて、電話予約がしてあるのだ。
沼津市の「冨久屋」さんと伊豆の国市の「ふくやEMAIR」さんは姉妹店でどちらのお店でもイタリアンロールの購入ができる。

私たちは「ふくやEMAIR」さんに予約がしてあるのでこちらのお店へ。

お店に入るといきなりショーウィンドウに「本日は完売しました」の張り紙が。
うわさどおり、予約してなかったら買えないところだった。
待っている間も何人かのお客さんが入ってきては「完売」の張り紙にがっかりして帰っていくのを見た。

さて、この「イタリアンロール」、普通は栗の甘露煮が入っているのだが、この時期だけイチゴ入りもあるようだ。
私たちは予約の時に指定をしなかったので通常の栗入りをGET。
次に来る時はぜひイチゴ入りも食べてみたいと思う。


さてさて、ここからは帰ってきてからのお話。
スポンジがシュー生地で包んであり、一見普通のロールケーキ。
しかし、切って一口食べて違いが・・・。
まず、スポンジがしっとりふわふわ。生クリームは甘すぎずあっさり。
栗の甘露煮やアーモンドスライスのついた外のシュー生地もとてもおいしくて、いくらでも食べられそう。

口コミでみんなが絶賛しているのが納得できる味だった。
通販はしていないので食べてみたい方はぜひ予約してからお出かけを!!

冨久屋 
静岡県沼津市御幸町17-17 電話055-931-2275
ふくやエマーユ 
静岡県伊豆の国市南江間1387-4 電話055-948-3039


伊豆旅行 その3 ~雛のつるし飾り2~

2006-02-20 14:49:34 | 国内旅行
漁港で朝市があると聞き向かう。
さすがに日曜日、けっこう賑わっていてサービスの金目鯛の汁物などをいただきながらお店をのぞく。

その後、「雛のつるし飾りまつり」のもうひとつのメイン会場である、雛の館「むかい庵」へ。
こちらは、前日の会場よりも古い、江戸時代のお雛様など年代物のお雛様とともに飾られていてこれまた圧巻。
つるし飾りも古~いものが大切に保管されていて歴史を感じる貴重な展示だった。



「雛のつるし飾りまつり」はついつい常設展示会場に集中しがちだが、じつは町の商店の店先などあちこちに飾られていて自由に見せてもらえるのだ。
協賛会場のひとつ「岬の館」のお隣の喫茶兼ペンションでもご主人が丁寧に説明してくださった。
代々受け継がれていることがよくわかり、またつるし飾りも作り手によって色使いや形が違って見ていてとても楽しい。

最近はこのつるし飾りをまねするところも増えているみたいで、「雛のつるし飾り発祥の地 稲取温泉」と書かれたのぼりをあちこちで見かけた。

そんなこんなでつるし飾りめぐりをしているうちに11時。
帰路につくことに。
途中、日曜日ということもあってか何ヶ所も渋滞に巻き込まれ、沼津まで予想以上に時間がかかってしまった。
つづく・・・


伊豆旅行 その2 ~金目鯛食べつくし~

2006-02-19 11:38:04 | 国内旅行
お宿は、稲取の温泉民宿「踊子」。

夕食には、ど~ん!とゆうに30センチはある大きな金目鯛の姿煮が登場。
まずは大きさに感動です!!

さらに、豪華な金目鯛の舟盛、金目鯛のフライ・・・と金目鯛づくし。

ふたりで食べきれるかしらんと心配したが、夫と2人でしゃべるのも忘れて食べまくった。
姿煮は煮汁がこれまた最高にうまい~!! 煮汁の残りをお持ち帰りしたいくらい。

また、食事中には奥様のピアノ演奏もあり、優雅なディナーとなった。

・・・そして、ついに完食。猫もがっかり(?)残りは骨だけ。
ふたりとも大満足でごちそうさまでした!!

これで、ひとり9,450円は絶対お値打ちだと思う。
(舟盛なしプランなら、ひとり7,455円)
つづく・・・


伊豆旅行 その1 ~雛のつるし飾り~

2006-02-18 23:07:28 | 国内旅行
午前3時半に伊豆に向けて出発! 頭の中はまだ

順調に東名高速を進み、途中休憩もしながら沼津ICに着いたのが8時過ぎ。
「柿田川湧水群」(東洋一の湧出量を誇る富士山の湧水なんだそうです)や
有名な「浄蓮の滝」に立ち寄りながら南下、河津桜会場へ向かう。
河津桜まつり」は2月10日から始まっていて、いつもの年ならかなり咲いているはず。・・・ところが今年はかなり遅れているようでまだ1~2分咲きといったところ。残念。

まだお昼前だったので、一気に下田まで足を延ばすことに。
ペリー上陸記念公園やペリーロードなど「下田歴史の散歩道」を散策。


続いて、今回の目的のひとつである稲取温泉の「雛のつるし飾りまつり」へ。
「つるし飾り」は布細工を赤い糸でつるして飾るこの地方独特の雛飾り。
メイン会場のひとつ「文化公園雛の館」は大勢の女性グループで賑わっていた。



一歩会場の中に足を踏み入れると、予想以上のたくさんのつるし飾りに圧倒される。
ひとつひとつ丁寧に手作りされていて、祖母や母から子供への思いが伝わってくるようだ。
詳しく紹介しているページを見つけたのでご覧ください。
【伊豆】金目鯛も旬!雛のつるし飾り祭り開催

また、「文化公園雛の館」横には足湯があり、管理しているおじさんに聞くと、なんと1週間前にできたばかりのほやほやだとか。
つかっていたら足がかる~くなった。気持ちいいよ~。

さらに協賛会場のひとつ、「二ツ堀みかん園」へ。
こちらは普通の民家でつるし飾りを見せてもらえる。
おばあちゃんが親切に応対してくれた。

つづく・・・


だめだった~

2006-02-17 11:21:27 | 日記
またまた、献血に来ました。
でも、今回は検査で「今日はだめだね~」と言われてしまった。
う~ん、残念。

ここのところ、ずっと調子よかったのにな~。
もともとあまり血液が濃くないので、毎回検査はぎりぎり通過(?)と
いうことが多かったからしょうがないか・・・。
今、献血センターのパソコンでブログ書いてます。

レバーやほうれん草いっぱい食べて、また来るぞ~!!
・・・と誓ったのだった。

陶芸教室 5

2006-02-16 12:48:03 | 手作り
今日は、紐作りでの筒花瓶に挑戦!

紐を作っては積み重ねていく地道な作業です。
でも一定の厚みにするのはなかなか大変。
途中、かなり薄くなってしまい真っ直ぐに作ったはずなのに、
ウエストのくびれが・・・。

冨久屋のイタリアンロール

2006-02-15 19:28:47 | 食べ物
伊豆の情報を調べていて「冨久屋のイタリアンロール」というのを見つけた。
冨久屋といえばイタリアンロールというくらい有名で、沼津周辺では知らない人はいないくらいのロールケーキらしい。
しかも、予約しないとまず買えないんだとか。
口コミでもみんな絶賛していて、そんならぜひ食べてみたい
予約をしました。

オリンピックが今ひとつ盛り上がらない中、我が家では伊豆モードが加速中です。

苺がいっぱい!!

2006-02-14 20:05:42 | 食べ物
近所のシャトレーゼに苺まつりののぼりが並んでいたので
ふらふらと立ち寄ってしまいました。
お店の中は苺のお菓子でいっぱい!
中でも苺を使ったケーキはいろいろな種類がずらりと並んでました。
み~んな、おいしそう・・・。
結局買ったのは、苺大福苺のアイスクリーム
苺のケーキはまたの機会に。