JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

北海七宝漬け丼

2015年07月21日 | 日常
いや~贅沢なディナーになりましたよ。

でも、外食した訳ではありません。自宅でいただいたのですが、まずは酢飯を用意。

そして丼にその酢飯を盛り、その上に、北海七宝漬けを乗せたら、豪華な北海七宝漬け丼に!



昆布 ホタテ いくら つぶ ベニズワイガニ ウニ 数の子 がたくさん入って、味付けもされているので、乗せるだけ!

これがたまらなく美味しいのですよ。



こんな夕食は毎日でもOKだね~!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海地方梅雨明け

2015年07月20日 | 日常
朝から暑かったですね。



先週いつもの公園が除草剤散布作業があるとの事だったので、土曜日、日曜日と公園に朝出掛けるのは控えていたのですが、

今日はマリンのガス抜きの為に、朝いつもの公園へ。



公園は暑いかと思いきや、海からの南西風が心地よく吹き、自宅近くの方が風が無く蒸し暑かったので、公園に来て正解。

マリンは芝生でゴロゴロして、ガスを充分抜いておられました。(笑)

公園に吹く風はまだ少し湿気を含んでる感じだった。

それでも、今日あたり梅雨明けかな?!と思っていたら、やはり東海地方梅雨明けのニュースが。



夏本番ですね。

静岡も本日はグングン気温が上がり、今年最高35.6℃の猛暑日。

こんな日が暫く続きそうです。

熱中症で搬送される人が増えてます。みなさんお気を付け下さい。水分補給忘れずにね。



喉が渇いた!って感じた時は、水分補給タイミング的にはすでに遅いタイミングになりますからね。

体調管理をしっかりして、楽しくてアクティブな夏をお楽しみください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の!

2015年07月19日 | グルメ
久々の大王膳。

ここ最近台風が運んできた温かく湿った空気の影響で気温上昇中!

そんな蒸し暑さに負けぬように!という事でスタミナをつけに大王膳へ。

久しぶりでした。でも、なんか、牛タン塩のクオリティーが落ちたような感じ。

少し残念。昔はいかにも「希少部位 タン元」って感じでしたが、今日はさほど希少部位感は感じられず。

一応予約をしていったのですが、混んでなかったし。

でも、黒毛和牛A5ランクのトロカルビは前と変わらず、とっても美味しかったですね。



最近は量が食べれなくなりましてね。昔は脂濃くてもいくらでもポンポン食べれたんですが、

やはり歳ですかねぇ~。(笑)昨日もこんな話をした気が!?(笑)

量より質の時代がやってまいりましたね。同じ金額なら「質のいい物を少量」これが合言葉。

今日の牛タン塩は正に質が落ちて量が増えた感じ。食べ盛りの若者にはジャストミートだと思いますが、

初老のおじさんにはファールチップですな。(笑)

こんな感じだと足が遠のいて行ってしまうんですよね。

今日は池田店だったので、次回は中原の本店で確かめてみましょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でかっ!(笑)

2015年07月18日 | 日常
週末は台風直撃か?!と思っていたのですが、関西方面に直撃で静岡もそこそこ雨風強かったのですが、

さほど影響なかったです。ただし、被害に遭われた関西地区の方々にはお見舞い申し上げます。

台風が去ったら普通は台風一過の晴天になるのが普通ですが、お天気はっきりしません。

雨は降っていませんが、すっきりしません。

朝散歩の途中で、「絶対に晴れて~神様~お願い!」っていう「てるてる坊主」を見つけました!



でかっ!(笑)

相当な気合が感じられます。雨は降らなかったので、願いは通じたのでしょうか?!

きっと、もうそろそろ東海地方も梅雨明けでしょうね。

すると夏本番ですね。昔は夏大好きでしたが、最近はやはり春や秋がいいなぁ~。歳をとった証拠でしょうかね?!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーチインピーチフラペチーノ

2015年07月17日 | グルメ
スタバの新作です。7月15日(水)から販売が開始された、「ピーチインピーチフラペチーノ」



「ピーチピューレを使用した果実感あふれるジュースと氷をブレンドし、

華やかな香りのピーチ果肉の入ったジェリーを合わせ、まろやかなホイップクリームで仕上げた」という新作

丸ごとフレッシュな桃を食べてるような感覚。

結構大きめなピーチ果肉が入っている為、本当に桃をかじって食べてるような感覚です。

桃はコンポートされていますので少し甘みは強いのですが、全体的にはさっぱりとした感じです。

8/31までの限定販売ですが、無くなり次第終了らしいので、気になる方はお早めに!



店員さんからのこんな一言がうれしいですよね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの!

2015年07月16日 | グルメ
久しぶりの伊駄天。



本日のオーダーは「極み醤油ラーメン」



3種類のチャーシュー(特製豚叉焼・スモークチキン・炭焼き鶏叉焼)が入った贅沢な一品です。

麺は細打ちと平打ちから選べます。今日は細打ち麺をオーダー。

スープは厳選された丸鶏をメインにコクと旨みを存分に取り出した、洗練された極上のスープ!

甘みが感じられる、美味しいスープです。

ランチタイムは大盛り麺を無料サービスしてるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リモコンがぁ~!アンコートローラブルです!

2015年07月15日 | 日常
何がアンコントローラブルかと言うと、実は月曜日夜、自宅2Fリビングのエアコンのリモコンが壊れた!

今年初めて2Fのエアコンのスイッチを入れようとしたら、「あれっ?」って感じ。

もう暑くて死にそうなのだが、こういう時に限って!

1Fのエアコンはマリンのお留守番中使用を少し前からしていて問題なかったのだが、

2Fはもう暑くてたまらず、エアコン、ON~!なんて思ったらこの始末。

なぜか、リモコンのほとんどのボタンが無反応の中、唯一反応するボタンが「暖房」(笑)「殺す気かっ!」(爆)

でも、、本体のスイッチでおまかせモード運転が可能だったので、何とか涼しい風が出てくるものの、

温度設定や湿度設定風向、風量設定など一切できない状態。唯一リモコンでコントロールできるのが「暖房」(笑)

でもダイキンはお客様の味方、サポートが365日24時間対応!すぐにサポートセンターに電話して対応を聞くと。

すでに、この機種のリモコンは製造してないそうな!(泣)

でも現行のリモコンで対応可能との事で、リモコンを注文!今日届いたのだ!



本体の故障だと大変だったが、リモコンの故障だったので、新しいリモコンの購入で済んだので良かった。

でもこのリモコン送料こみで¥7,000オーバー!痛い出費である。

最近色んな物が壊れだしてきている。固定電話の液晶が薄くなったり、実はこの前2FリビングのTVも映らなくなったのだ。

色々いっぺんに壊れないでね。(笑)だからと言って、行儀よく順番に壊れていくのも困るのだが!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つづき!(笑)

2015年07月14日 | グルメ
ご期待にお答えして、おほつ庵の続きを少し。(笑)



生クリームキャラメルどら焼き!

なんて欲張りな!(笑)

皮もすこしキャラメルっぽかったのですが?!

中には生クリームとキャラメルクリームのダブルハーモニー。



和菓子に生クリーム結構合いますよね。

いくつでもいけてしいそうですが、ここは我慢です。

現在カロリーコントロール中なので。

でも、うちのあれはアンコントローラブルに陥ってるんですよぉ~。こまったぁ~。ってお話は、また明日のお話で!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきもの

2015年07月13日 | グルメ
今日のお昼は、いつも自分のヘアースタイルをばっちり決めていただいている、美容師のO君と待ち合わせして

「魚のへそ」でランチ。O君に「魚のへそ」おすすめだよ!と話をした所、少し前に静岡に来たのですが場所が分からなかったらしく、

今日はしっかりとばしょの説明を兼ね一緒にランチしました。

O君はA定食プラス。自分は特上三色丼。

相変わらず、「魚のへそ」は最高でした。

そんな、O君からお土産をいただきました。

島田の老舗お菓子屋さんだそうで、「旬菓 おほつ庵」さんのベストチョイスセットをいただいちゃいました。



「生クリーム大福」が有名のようです。

生クリーム大福は3種類ありまして、



ノーマルの生クリーム大福、生茶、いもクリーム大福。どれも美味しそう。

それと、生クリームキャラメルどら焼き、生クリームどら焼き、島田プリンの豪華セットでございます。

いっぺんにすべてはいただけないので(笑)今日は「生茶」をいただきます。



外側は柔らか~いお餅、そしてその中に抹茶クリームあんこの絶妙なハーモニー。



これは旨い!

「旬菓 おほつ庵」なかなかやりまっせ!お客さん!(笑)

続きはまた次回~!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風

2015年07月12日 | 日常
休日の朝はいつものようにいつもの公園へ。

マリンさんのガス抜き。



金曜、土曜と晴れて暑い日が続いておりますが、まだ梅雨明けはしていません。

来週どうも台風が来そうなんですよね。

おかげで、ほぼオン・ザ・ビーチの公園は潮で白く煙っております。

一瞬白内障かっ!って思わせるような白い濁り具合でありました。

ママさんと二人で、白く煙ってるよね?!と確認しないと、もう若くないので、自分の目がおかしいのか?、

本当に周りの環境がそうなってるのか?最近は地震がありません。

二人とも「白く煙ってる」で意見が一致した為、肩を撫でおろしましたとさ!(笑)

海を見るとかなりいセットが入ってきますね。

まださほど大木kはありませんがね。



普段はもっと静かですが、完全に台風の影響が出てきていますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする