JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

ケーキピックアップして長野へ

2024年02月22日 | お出かけ
今週末の3連休は毎年恒例の「Team大好きっ! 茨城那珂湊オフ」の予定でしたが、オフ会場が長野県に変更になり、
 
前日の木曜日お休みをいただいておりまして、本日はお昼頃オフ会場に持っていくケーキを地元のケーキ屋「リュバン」でピックアップ。
 
 

ここでピックアップしたケーキは2月8日にはオーダー済みで、本日ピックアップをお店に伝えてあり、サクッとピックアップして、

東名高速清水ICから高速に入り、清水JCT、新清水JCT経由で中部横断道に入り、双葉JCTから中央道へ。
 
すると中央道小淵沢ICあたりで高速脇の木々が白くなっているのを発見。雪ではなく雨なので、雪が積もるという事ではなく、
 
どうして白くなっているのかなぁ?!と思っていたら、これは「雨氷」という現象らしい。
 
 
 

これは、普通、水は0℃で凍りますが、0℃以下でも凍っていない過冷却状態の雨が樹木などに触れた途端に凍る現象だそうです。
 
ちょうど雪が積もっているように見えますが、雪ではなく氷みたいですね。
 
珍しい現象を見る事が出来ました。
 
そして、諏訪SAで軽くお昼ご飯を食べて、岡谷JCTから名古屋方面へ。

中央道辰野PAでのぶさん&まさちゃんと合流。そこから中央道松川ICで高速を降り、道の駅南信州とよおかマルシェへの途中で
 
こーじさん&ちえちゃんとも合流。



道の駅南信州とよおかマルシェは敷地内にスーパーもありとても便利な道の駅です。

道の駅の直売所やスーパーなどでお買い物。

 
 
のぶさん&まさちゃん家のゴールデンドゥードゥルのきららと同じ名前のパン屋さん!
 
 
ちょっと気になるものを購入させていただきました!
 
本日は、ここ道の駅南信州とよおかマルシェで車中泊予定です。
 
今晩、他のTeam大好きっ!メンバーもここへ集合してくる予定です。
 
晩ご飯はこーじさんが見つけてくれた、道の駅から歩いていける食事処?居酒屋?お店へ歩いて訪問。
 
 
ここが地元のおかちゃんも仕事終わりで合流。
 

お店は高台にあり、道の駅が良く見渡せます。

メニューはお酒のおつまみもありますが、おかずになるメニューもあります。

どれも美味しくて大満足でした!



ピンボケですみません!みかんのお酒です!



「サバの塩焼き」脂ノリノリで旨かった!



「カキフライ」こちらはプリプリサクサクでこちらも絶品!

 
焼き鳥は超ジャンボサイズ!こちらが塩。
 
 
こちらがタレ!
 
 
こちらが「ししゃも」
 
 
この「ししやも」もプリプリで美味しかった!
 
 
「ちくわ磯田味揚げ」この他にも「ホルモン焼き」などもオーダー。
 
やはり、長野と言えば「馬刺し」
 
 
ニンニク醤油でいただく馬刺し最高でした!
 
 
どれも美味しく大満足の宴ででしたよ!
 
お店から10分程歩いて道の駅へ。
 
到着予定のメンバーですが、遅くなりそうなので、先にお休みしようかと思っていた矢先に22:30に「ケイパパ」到着!
 
ちょこっとケイパパの車にお邪魔して、ご挨拶して、自分の車に戻り本日はおやすみなさい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする