JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

久し振りに沼津「塚田家」

2024年01月22日 | グルメ

静岡県内の家系ラーメン店で5本の指に入るお店!(自分調べ)(笑)

沼津にある「塚田家」に久しぶりに行ってきた!東名高速沼津ICを降りてすぐの場所にあります。

相変わらず激込みのお店です。かなり早い時間、ほぼ開店と同時に到着したのですが、駐車場はほぼ満車。

入口を入って左側の券売機で食券購入。最近は「中盛」は食べきれなくなってしまい、「普通盛り」「味玉トッピング」「麺硬め」

「酒井製麺」の麺を使用している正真正銘の家系ラーメンのお店です。

旨い!見た目スープがトロっと感がありますが、実際はそんなことなく意外とサラっとして飲みやすい感じ。
 
しっかりと鶏油が効いてます。吉村家系というよりは六角家系なのでしょうかね。醤油がキリっとした感じは弱く、
 
豚骨と鶏ガラの旨みが旨く出ている感じ。バランスの取れて旨い!って感じです。
 
麺は「酒井製麺」の中太麺。もちもち感がたまらなく美味しいですね。
 
沼津には「沼津家」もあります。三島には「捲り家」もあり、静岡県東部は家系ラーメンの美味しいお店がひしめき合ってます。
 
静岡県内で一番旨いと思う「吉田家」も伊東市なので、県東部に集中してますね。静岡市内にもこのレベルのお店がもう少し欲しいですね。
 
静岡には「貫徹家」があります。ここが静岡市内では一番か?!
 
 
やはり、ピカイチは「吉田家」ですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする