JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

シャインマスカットもいいけどナガノパープルも!

2023年09月06日 | グルメ
果物の美味しい季節ですよね。今は桃や梨ぶどう。少し前はすいかなどもね。
 
これからは梨やぶどうが美味しい季節ですよね。そしてもう少し空きが深まると栗もね。
 
そうそう、果物ではありませんが、今年の松茸の出来も気になる季節になってきました。
 
今年も秋の味覚色々楽しみたいです。
 
先週、沼津食遊市場で購入したのが「ナガノパープル」
 
「シャインマスカット」が人気ですが、「ナガノパープル」もおすすめです。
 
「シャインマスカット」よりも味が濃くてぶどう感が強くてお気に入りです。
 
 
金額も品質の良い「ナガノパープル」は「シャインマスカット」と同レベルです。
 
 
「ナガノパープル」も種が無く皮ごと食べれます。
 
長野県須坂市はナガノパープルの生まれ故郷だそうです。
 
須坂市周辺は内陸性気候で雨が少なく、1日の気温の差が大きく、土壌も水はけが良くて、ブドウ栽培には最適の条件のようです。
 
シャインマスカットとの大きな差は「ナガノパープル」は黒系のブドウで、皮にはポリフェノールがたっぷりという点。
 
 
巨峰並みの糖度を誇り、爽やかな甘さが特徴。
 
食べ始めると、止まらなくなってしまう危ないぶどうです!(笑)
 
旬のものを旬にいただく!これ究極の贅沢ですよね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする