JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

「豚カツ!」ではなく、たまには「牛カツ!」これが旨い!

2023年07月21日 | グルメ
「上腕骨外側上顆炎(じょうわんこつがいそくじょうかえん)」(テニス肘)があまり改善されません。
 
そんな簡単に改善はしないと思いますが、前腕伸筋群のストレッチと前腕伸筋群の筋トレを毎日やってるんですがね。
 
仕事には支障が無いので何とかなってますがね。若い時は回復力もありましたが、やはりもうだいぶポンコツになってますね。(笑)
 
話は変わりますが、よく「豚カツ」食べます。お店でも自宅でも。でもあまり「牛カツ」は食べませんよね。
 
今回はそんな「牛カツ」を食べたお話。
 
お店はこちら!
 

最近移転ニューオープンしたお店。

「豚カツ」を食べる為に訪れたのですが、メニューを見て、「牛カツ」に目が釘付け!(笑)

気が付かぬうちに「牛カツ」をオーダー。なんで釘付けになったかというと、
 
どうもここの「牛カツ」は「かつ」なのに焼いて食べるらしい。コンロが付いてきて、鉄板の上で揚げてある「牛カツ」を更に焼け!と。

これはもう知らぬ間にオーダーしてしまうレベルです!(笑)

さらに食べ方が ①わさびで! ②岩塩で! ③しょうゆで! ④特製牛カツソースで! と4通りもあるんです!
 
これはもうオーダーしちゃいますよね!(笑)
 
その「牛カツ定食」がこちら!
 
 
キャベツ、みそ汁、ご飯 お漬物はお代わり自由です。
 
左上に固形燃料のコンロが!
 
コンロの上には波型鉄板が載ってます。この鉄板で付け合わせのエリンギやピーマンも焼けちゃいます。
 
 
エリンギは火が通るのに時間が掛かりそうなのでまずは鉄板へ。
 
 
「牛カツ」は衣が付いてあげてありますが、中は赤く半生状態です。
 
そしてまずは「わさび」で。
 
「牛カツ」を鉄板の上で片面だけ焼いたら「わさび」を乗せて。
 
 
 
旨い!これは旨い!う~んとてもジューシーです。これははまった!
 
次は岩塩で!片面を焼いてひっくり返したら岩塩を一つまみ振っていただく!これも旨い!
 
しょうゆも片面焼いて、しょうゆを付けて!わさびをプラスしてもGOOD!
 
そして、特製牛カツソースはポン酢ベースでおろし大根が入った和風ですがこれがまた旨いんだ!
 
 
これは、ほんと旨い!「とんかつ」も良いけどこの「牛カツ」をコンロで自分好みで焼いて味付けして食べるスタイルは最高です!
 
これはリピ確定だね!ほんとおすすめ!です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする