JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

ナッツ感謝祭 日曜日編

2022年10月09日 | お出かけ

おはようございます。熟睡でした。6:30起床です。

天気予報はあまりよくありませんが、雨は降っていません。

何とか天気がもてばいいなぁ~と思いますが。

それにしても、凄い台数ですね。あの広い渚園の敷地がすべてキャンピングカーで埋め尽くされています。

朝の散歩ついでに会場を一周うろつきましたが、ほんと凄いです。これだけのナッツ車が集合するイベントは他にはありませんね。

昨晩は毛布1枚で寒くもなく暑くもなく快適に寝れましたね。

イベント終了まで何とか雨が降らなけば良いのですがね。

このエリアはボーダーやバスコンエリアですね。

色々なキャンピングカーを見て回るのも楽しいですが、台数が尋常ではない!(笑)

そして、日曜日のイベントはラジオ体操から始まりました。

そして、今日はなんといっても、昨日惨敗したビンゴのリベンジが最重要課題!(笑)

1000円のビンゴカードは2枚購入済み。何とかどちらか1枚がビンゴになればという期待が!

しか~しだ! なんと500円ビンゴより成績は悪く、1000円ビンゴは2枚ともリーチにもならず敗戦!

夢は泡となって消えていきましたとさ。(笑)

その後、オークションが引き続き開催されましたが、競ってまで競り落としたいようなアイテムはなく、

人気商品のサイドオーニングやソーラーパネルのオークションの競り合いを第三者目線で楽しんでました。(笑)

残すお楽しみは、最後の抽選会だけだな。何か当たりますように祈っておこう!(笑)

抽選会の前には「森のプロレス」というイベントが。

ラッキィ池田やなべやかんが出るみたい。メインイベントにはあの「生ける伝説 藤波辰爾」も!

キックしようとしているのが「なべやかん」

そして、「藤波辰爾」

あまりプロレスは詳しくはないのですが、この日は藤波辰爾と藤波辰爾の長男「LEONA」がタッグを組んでいたみたいです。

イベントも一通り終わり、残すは最後の大抽選会!

昨日受付時に貰った番号が抽選番号となります。うちは61番。

そこそこ早い段階で61番のコールがあり、当選!

LEDヘッドライトが当たりました。

そか~しだ!おかちゃん家の番号が中々呼ばれません!

途中抽選箱におかちゃん家の番号61番が入っていないのでは疑惑?!まで飛び出す始末。(笑)

当った方たちは会場から去っていき、当たっていない人たちが会場に残っているのですが、

もう当たった人よりも当たっていない人の方が少なくなってきて、やっと最後の方で61番のコールがあり、

抽選箱に61番入っていない説が覆され、めでたくおかちゃん家も「アウトドアシザース」(はさみ)をゲット。

こうして、ナッツ感謝祭は幕を閉じていくのでした。(笑)

2日間お世話になったクレアズの方々に挨拶をして、会場を後に。

浜松西ICから高速に乗り、途中袋井ICで途中下車し、義姉宅へ寄り道して、松茸とハムを届けてから、

18:00頃自宅へ帰宅となりました。

お世話になった皆さんありがとうございました。

来年もし参加が出来るようであれば、「Team大好きっ!」のメンバーと参加したいですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする