JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

2022ゴールデンウィークキャラバン 月曜日編

2022年05月02日 | キャラバン
昨晩は前日の寝不足もありぐっすりと眠れました。
 
でもゴールデンウィークは夜討ち朝駆けが鉄則!
 
5:30に起床し西へ向けての出発準備をします。
 
 
朝日も綺麗です。ほんとここはとっても気持ちの良い場所です。
 
 
 
昨日スーパーで購入しておいた菓子パンと缶コーヒーで簡単に朝ごはんを食べて、
 
更に西へ移動開始です。しまなみ海道大三島ICから昨日来た道を戻ります。
 
福山西ICから山陽道へ入り、西へ。山陽道小谷SAでトイレ休憩。
 
 
まだまだ西へ向かいますよ〜!(笑)
 
廿日市ICで高速を降り一般道へ。そして向かうは「宮島フェリー乗場」
 
まだ10:00前ですが、駐車場がどこも満車状態。
 
恐るべしゴールデンウィーク!

なんとか駐車場を見つけ、キャンピングカーを停めて、フェリー乗場へ。
 
 
フェリーのチケットを購入し、10:15のフェリーで厳島神社へ。
 
 
今日は天気が良くひなたは暑いくらいです。
 
オープンエアが一番気持ち良い季節ですよね。
 
 
ほんの10分程度で宮島へ。
 
厳島神社は私初めてです。ママさんは若い頃来た事があるそうで。
 
 
 
それにしてもすごい人です。でも感じが良いのは、日本人が殆どで、海外の方は少ないという点かな?!
 
 
鹿さんは厳島神社のマスコットですよね。
 
今日は天気が良くてほんと気持ち良い気候です。
 
半袖でも良い感じです。実際半袖半ズボンという子供ではなく大人もいらっしゃいましたからね。(笑)
 
 
 
日本三景の一つですよ。宮島は。
 
「松島」「天橋立」「宮島」ですね。
 
水も綺麗です。透き通ってます。
 
 
 
 
ただし残念なのは、あの有名な海の中にそびえ立つ赤鳥居は現在修復中で足場の中に隠れています。
 
 




海の上にたてられているにですから、台風や高潮など自然の影響を強く受けるので、維持管理も大変ですよね。
 


 
それにしても、観光客が多いですね。まだ外国の方はほとんどいませんが、日本人観光客はホントに多いという印象でした。
 
 
 
 
そろそろお昼なので、宮島でお昼ご飯を頂きます。
 
この辺りは「アナゴ飯」が有名らしく、「アナゴ飯」をいただきました!
 
 
でも、失敗でした!(笑)定食だったんですが、どう見ても「うどん」がメインの定食。(笑)
 
「アナゴ飯」はほんのちょっとだけ!(笑)
 
でも美味しかったですけどね。
 
 
宮島は厳島神社があるだけの島なのかと勘違いしていました。結構広い島なんですよね。
 
 
 
 
参道にもたくさんのお土産屋があって、観光客もたくさん!修学旅行の学生さんも大勢いらっしゃいました。
 
 
 
 
ゆっくり見て回ると半日は必要ですよね。あまりじっくり見ていると今日の予定車中泊地到着が遅くなりますので、
 
適当なところで切り上げて、またフェリーに乗って戻ります。
 
山陽道大野ICから高速に入り、さらに西へ。途中トイレ休憩を取りながら、美弥ICで高速を降ります。
 
本日の車中泊予定の「道の駅 北浦街道 豊北」へ。
 
 
この「道の駅 北浦街道 豊北」は5年前にも来てます。
 
 
ここの道の駅は、裏に漁港があり、道の駅内の「ほうほく夢市場」には2つの水槽があり、
 
地元豊北地域で揚がった新鮮な魚貝が盛りだくさん。地元で採れた新鮮野菜、果物、特産品など多数あり、人気の道の駅です。
 
 
今晩はこちらでお世話になります。なので、こちらで晩ご飯の調達を!
 
しか~しだ!到着時間が夕方だったので、人気の商品はすでに売切れだったり。
 
それでも、美味しそうな中トロとヒラマサの柵を購入。今晩は刺身定食ですな。
 
この道の駅からは明日おかちゃんとの待ち合わせの「角島大橋」見えますよ。
 
 
 
今日は月曜日で祭日ではありませんが、そこそこ車中泊の車が道の駅にはいますね。
 
 
さあ、それでは、中トロとヒラマサの柵を刺し身にして夕ご飯をいただきますよ。
 
 
 
ヒラマサはコリコリですが、中トロは柔らかく対照的です。
 
 
 
ベーコンチーズのちぎり天もいただきましょう!
 
 
中トロはかなり脂がのってます。
 
 
ヒラマサも脂の乗りが良く美味しそうです。
 
 
これが、たまげるくらい旨かった!新鮮な刺身は最高に旨いですなぁ~。
 
明日は、角島大橋で おかちゃんと合流予定。おかちゃんは17:00頃長野県飯田市を出発して爆走中。
 
今晩どこまで来れるかなぁ~。
 
自分たちは、混雑する前に「角島大橋」の駐車場へ入る予定。
 
明日も5:30起床の予定です。GWは夜討ち朝駆けが鉄則!
 
早めに寝て明日に備えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする