JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

東北銘菓 日進堂 ずんだ餅

2022年04月12日 | グルメ
先日の「ラグーナ蒲郡」で販売されていたので、お土産に購入してきた和菓子がある。
 
それが「ずんだ餅」と「ずんだ大福」
 
「ずんだ」と言えば、東北の郷土菓子。枝豆(未成熟な大豆)またはそら豆をすりつぶして作る緑色のペーストのこと。
 
静岡ではほとんどお目に掛かる事はありませんね。そんな珍しい「ずんだ餅」と「ずんだ大福」が販売されていたので、思わず購入!
 
お店は「日進堂」というお店でしたね。
 
 
「ずんだ餅」はいわゆる「ずんだのおはぎ」ですね。
 
この「ずんだ餅」のお餅が柔らかくてとっても旨し!
 
「ずんだ」自体はそれほど甘さはきつくありません。
 
「ずんだ」は甘い餡の他、塩やしょう油、出し汁などで味付けし、ペーストなどにして、
 
おかずとしても利用されることもあるそうです。
 
やはり、本場ものは旨さが違いますね。
 
「ずんだ大福」もいただきます。
 
 
こちらは、「ずんだ餅」よりも甘さが感じられる、ずんだ餡でした。
 
 
どちらも美味しかったけど、やはり「ずんだ餅」はキングオブ「ずんだ」です!(笑)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする