JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

ナッツRV豊川店からのラグーナ蒲郡

2022年04月10日 | お出かけ
12月に納車された「ナッツRV」の「クレア5.3✕ ハイパーエボリューション」
 
ちょこっと調整する事が数か所ありまして、「ナッツRV 豊川店」へ。
 
すでに本日の作業は予約済みだったので、10:00に到着し、すぐに作業開始。
 
作業終了まで3時間位?!その待ちの時間をどうするか?!
 
代車をかしていただきました!その車で「ナッツRV 豊川店」近くの「ラグーナ蒲郡」へ。
 
「ナッツRV 豊川店」から車で10分位ですかね。
 
 
「ラグーナ」の「フェスティバルマーケット」へ。
 
「SWEN」もありますね。「SWEN」にあったこの椅子座ったけど最高!(笑)
 
 
ハンモックチェア ハンモックの様に揺れます。気持ち良い~!!
 
購入しちゃいそうでした!(笑)
 
「フェスティバルマーケット」は大きく分けると3つのゾーンに分かれてます。
 
「ファッション&グッズ」、「お魚市場」、「シーサイドレストラン」。
 
ファッション&グッズの中のショップの一つが「SWEN」ですね。
 
他はあまり魅力的なショップはなかった?!(笑)
 
「お魚市場」は結構おいしそうな魚食材がたくさんありました。
 
 
海鮮のフードコートって感じです。
 
 
 
でも値段が観光地価格って言うんですかね。リーズナブル感じはしなかったですね。
 
色々見て回るには面白くて、時間つぶしにはなりましたが。(笑)
 
ちょうどお昼ごはん時になったので、お昼ご飯を食べるところを探索。
 
「シーサイドレストラン」内にある、「漁港めし家 槇原鮮魚店」をチョイス。
 
 
 
店内はホントに漁港っぽいテーブルと丸椅子の簡単な造りでビックリ!(笑)
 
 
 
さあ、何食べましょう!?
 
まあ、自分は無難な海鮮丼(特上)、ママさんは刺身定食(上)をオーダー。
 
海鮮丼のポイントが高かったのはご飯が酢飯だって事!(笑)
 
肝心な刺身は?!まあ、観光地価格って感じでしたね。美味しい事は美味しいんですよ。でも、人気店にはなれない感じ?!(笑)
 
 
 
これで¥1,600 皆さんはどう評価します?!(笑)
 
こちらはママさんの刺身定食(上)
 
 
 
美味しそうですよね。ママさんは満足って言ってました!こちらは¥1,260
 
食後は、マリーナへクルーザーの様子を見に行きます。
 
 
今日は天気が良く、暑いくらいでしたね。
 
海沿いはとても気持ちが良かったです。
 
 
 
これらはみんな通貨単位が「億」を超えてます。
 
マリーナを散歩していると「ナッツRV」から完了の連絡があり、再び「ナッツRV 豊川店」へ。
 
そして、調整が完了した「クレア5.3✕」を引き取り、帰宅の途へ。
 
「ラグーナ蒲郡」へ再訪問はある?!ない?! さあどっち?!(笑)
 
「なしよりのなし」かなぁ~?!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする