JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

二の岡ハムのボロニアソーセージでソーセージサンド

2022年04月01日 | グルメ
少し前に御殿場の「二の岡ハム」の「ボロニアソーセージ」をいただいた!
 
「二の岡ハム」は昭和初期創業の老舗。
 
戦前、道に迷ってしまった外国人が二の岡神社で助けられ、そこから見た富士山がきれいだったため、二の岡に別荘を建て住み始め

その後、御殿場は避暑地として知られていたので、有名人や外国人が別荘を建てるようになり、アメリカ村と呼ばれる別荘地が誕生。

アメリカ人はじめ外国人たちが養豚を始め、ハム、ソーセージ等の食品加工法をこの地域に伝えてことが「二の岡ハム」の誕生という事らしい。

二の岡ハムでは現在でも当時の製法を変えずに、手作りにこだわって丁寧に作られています。

お値段はそこそこ良いお値段ですが、味は抜群!

厳選された国産の豚肉を使って、製品にはそれぞれ最も適した部位の肉を使い、

合成保存料は使用しないで、原材料の旨味を引き出すように作られているので、安心していただけます。

今回はそんな「二の岡ハム」の代表的な商品「ボロニアソーセージ」をいただきました。
 
 
豚もも肉と肩肉を使ったやさしい味のソーセージです。
 
結構でかいんです!(笑)1kgありますからね。
 
 
 
この「ボロニアソーセージ」はカットしてそのままいただいても美味しいし、すこしソテーしても美味しい!
 
今回は少しソテーした後、イングリッシュマフィンで挟んで、ボロニアソーセージサンドでいただきました!
 
 
贅沢に1cm程度にカットして、軽くソテーし、マフィンでサンド。
 
 
旨いに決まってる!(笑)
 
 
調味料は一切必要なし!「ボロニアソーセージ」の味が優しくて、万人受けする旨さ。
 
これは、クセになりそう。目玉焼きと「ボロニアソーセージ」も朝ごはんに良さそうです。
 
これは、お勧めです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする