JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

PV撮影の裾野キャンプ2日目

2022年01月09日 | お出かけ

昨晩寝る時にモアちゃんから朝7:00に車を動かして欲しいというリクエストがあったので、6:30に起きる予定が爆睡。

7:10起床。すぐに車を動かして、撮影開始。

雲ひとつない快晴で、富士山も綺麗に見えてます。風もなくさほど寒くありません。

芝生は凍っていますが、そんなに寒さは感じません。太陽の温かさが感じられる朝です。

キャンプサイトはこんな感じです。

オール芝生でとても気持ちの良いサイトです。今は冬なので芝が青くありませんが、夏場は芝生が青々してるんですよね。

朝ごはんはいつものよに「金ちゃんヌードル」(笑)

朝ごはん前にも、朝の景色の撮影をしました。

朝ごはん後は、このキャンプ場の周りが自衛隊の演習場になっており、その近辺で走行シーンの撮影をします。

キャンプ場は、かなり広くすべて芝生。トイレと水場も近くにあり、隣のキャンパーともしっかりと距離が取れていて、

安心してキャンプ出来ます。オフ会にも適してると思います。夏場は混むんでしょうねきっと。

富士山を入れた良い写真が撮れました。

この後、キャンプ場をでてからも、まだ撮影が続きます。本日は箱根まで上がって、ドローンによる撮影です。

その様子もネタバレになるので、写真は一切なし!(笑)

裾野から箱根まで移動して、お昼ごはん抜きで撮影しましたよ!(笑)モア監督が厳しいんですよ!(笑)

箱根は少し雪も残っていましたが、ノーマルタイヤでも問題なく走行可能でした!

箱根での撮影も終了し、函南まで降りてきて、湯~トピア函南でお風呂に入り、夕ご飯は「ココス」で!

そして、今晩は「道の駅ゲートウェイ函南」で車中泊。

「道の駅ゲートウェイ函南」はセブンイレブンがあって、まだ新しい道の駅。伊豆の玄関口にあって人気の道の駅です。

撮影もほぼ終了し、あとはゆっくり出来そうです。

モアちゃんの車で反省会をして、22:00過ぎに解散して、おやすみなさい。

明日はちょこっと観光できるかな?!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする