JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

刈谷PAで購入したお土産

2021年10月11日 | グルメ

名古屋キャンピングカーフェアの帰りがけ伊勢湾岸自動車道刈谷PAに寄って購入したお土産。

伊勢と聞いてしまうとやはりこれは外せませんよね。(笑)

「赤福」

一番外側の包装は剥がしてしまいましたが、あのお伊勢さんの「赤福」です。

和菓子の甘さって結構ヘビーな物が多い中で、この「赤福」は結構ライトなんですよね。

いくつでも行けちゃう感じと、購入したての時のあの餅の柔らかさ。柔らかいうちに食べちゃおう!という気があるせいか、

幾つでも食べれちゃいます!(笑)

赤福餅の誕生は、いまからおよそ300年前の宝永四年(1707年)と歴史がある和菓子。

形は伊勢神宮神域を流れる五十鈴川のせせらぎをかたどり、餡につけた三筋の形は清流、白いお餅は川底の小石を表しているそうです。

餡は粒餡が好きですが、この赤福だけは別枠です。(笑)

この滑らかな感じ、「たくさんお食べ!」と誘われているようです!(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする