JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

16年も乗ると色々とトラブルが!

2021年07月13日 | キャンピングカー

うちのキャンピングカーは今は無き「グローバル」というビルダーの「ユーロスター プロトタイプ」

平成17年式なので、もう初登録から16年の月日が流れています。新車で購入したので、きっちり16年間乗ってますが、

16年も乗ると色々とトラブルが出てきますね。

先日も半年毎のベース車部分(カムロード)の点検でトヨペットへ行こうと、エンジンを掛けると、

ウンともスンとも言わない!(笑)ドアを開けてルームランプを確認するとルームランプが風前の灯火のような暗さ。(笑)

メインバッテリーがあがってますね。トヨペットへ電話し、点検の予約の時間に遅れる事を連絡。

そして、JAFをアプリで呼んで、エンジンスタートさせていただきました。

その時のメインバッテリー電圧が7.6V これじゃエンジン掛かりませんね。

そして、問題だったのが暗電流が3.4Aも流れてる問題!3.4Aって結構な量ですよね。

ライト点けっぱなしでもないし、なにかそんなに電気を喰うものって?!ちょっと思い当たる事が無いんですがね。

JAFの方からもトヨペットさんに点検に出すなら、暗電流の件を伝えて調べてもらってください。と言われ、

エンジン始動後トヨペットに車を持ち込み、メインバッテリーの暗電流の事を伝えました。

「暗電流」とは?!いわゆる車のエンジンが掛かっていない状態で、裏で流れている電流の事です。

「暗電流」が多いとバッテリーを新品に変えても、またすぐにバッテリー上がりを起こしてしまいます。

「暗電流の」の原因を突き止めないといけませんね。

そして、トヨペットで調べていただいたのですが、原因がわからず、結局バッテリーを中古リビルトのバッテリーに交換したら

暗電流の症状は収まり、規定内の暗電流値に収まったので、良しとしました。

今回程度の良い中古リビルトバッテリーを探していただき、無償で提供いただきました。トヨペットさんありがとうございます。

先日のトラベラー(発電機)からのガソリン漏れなどもあり、長年乗っていると、色々と問題が出てきますね。

16年乗った割には架装部分(居住部)は綺麗だと思うし、まだまだ乗れますよ!

ベース部分は6カ月に一度必ず点検していただいてるので、大丈夫かと。走行距離も12万キロオーバーになりましたが、

現役でまだまだ頑張りますよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする