JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

欲しい物たくさん!

2021年05月21日 | アウトドア
「Team大好きっ!」で開発中の朝霧高原にある車中泊地「朝霧ベース」
 
キャンピングカーも敷地内に入れる事が可能となり、人工芝の敷設も完了し、ある程度形になってきました。
 
ここまで半年位掛かりましたが、ほんの少し落ち着いた感じ。まだまだ、手を加えていかなくてはいけないところがたくさんありますが、
 
キャンピングカーでの車中泊が可能になったことで、色々と欲しい物が出てきました。
 
まずは「ファイヤーピット」
 
 
これは以前もご紹介しましたが、Costcoで販売されている、ファイヤーピット
 
グリルとしてもキャンプファイヤーとしても使えるから中々の代物。

グリルグレートは3段階に高さの調節が可能なので料理に合わせて火力の調整ができます。

扉を開けてグレートを外側に 引き出すことができるので、食材の 出し入れにも火加減の調整にも便利と至れり尽くせり。



値段も前回見た時よりも値下がりしてます。



あと、日よけ。かなり木を伐採しましたので、中央部分には日影が無い。これなら中央にメインシンボルツリーを残しておけばよかったか?!

まあ、キャンピングカーのサイドオーニングを出せば問題ないのですがね。でも、こんな商品にも目が行きます。
 
 
でもこの大きさだと2基はいるな?!(笑)
 
こんなものもありますね。
 
 
コールマンの「ワンプッシュセットアップインスタントシェルター」設置が簡単そうです。
 
でもやはり常設式だったらこんな「ガセボ」がいいよね。
 
 
これも値段が下がってる。
 
Costcoにはこんな魅力的なアウトドアアイテムが揃っています!
 
欲しくなっちゃうんだよね。ひと段落したからね。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする