JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

焼肉堪能してきました! 

2021年01月10日 | グルメ
瀬名にある「焼肉ふみた 徳市」で焼肉を堪能してきました。
 
 
参加人数を言うと怒られそうですが、一族8名です。
 
感染防止対策は万全にいたしました。フルPPEって事は無理ですが、食事中の会話は最低限。
 
食事後は速やかにマスクを装着。そして、速やかに退店。
 
 
18:00に予約して19:30退店。会話も少ないですが、まあアイコンタクトで会話を!(笑)
 
久しぶりの訪問でしたが、美味しくいただきました。
 
色々な部位をまんべんなく。もう歳なのであまり量は食べられませんので、美味しい物を少しづつをモットーに!
 
 
タン塩から始まり、シマチョウ、ハラミ、カルビ、ロース、など上質なものをすこしづついただき、大満足でした。
 
 
 
完全に歳のせいで、「量より質」にシフトですね。若いころは「質より量」でしたがね。
 
 
感染対策などせずに、大勢で大声で笑いながら、焼肉を食べたいですよね。
 
 
以前の様に、何も気にせず、いけるよう早くなると良いですね。
 
 
SARS-CoV-2 で人々は色々と勉強しています。今後に生かせる勉強を今たくさんしています。
 
感染を抑え込むことが出来ても、今回勉強した事を忘れずに、今後は謙虚にその習得した知恵を生かしていかなければいけません。
 
基本中の基本を謙虚に実践することが、感染防止に繋がると思っています。
 
手洗い、アルコール消毒、マスクの着用 3密を避ける。これを守っていければ、感染は抑えられます。
 
医療従事者の目の前には感染者がいて、その感染者の方たちの治療にあたっていますが、
 
しっかりとした感染防止策を講じていれば、罹患することはありません。
 
罹患するときは何か落ち度があったから感染するわけで。
 
基本を押さえて行動すれば、完全とはいいませんが、感染リスクはかなり低くなると思います。
 
一人一人の感染防止策が肝なんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする