JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

ポチっとしたものが届いた!

2020年12月27日 | 日常

アマゾンでポチっとしたアイテムが、金曜日に到着し、この週末の大掃除に大活躍!

それは、ケルヒャーの高圧洗浄機 「K5 サイレント カー&ホームキット」

本体とは別に色々な用途に合わせたノズルが付属しています。

早速玄関回りやお風呂場などで大活躍中です。(笑)

それにしても、こいつ凄いパワーです!

「サイクロンジェットノズル」をチョイスして試してみると、コンクリートに付着した頑固な苔なども一撃。

なので、間違って車の塗装面や強度の弱い部分にこの「サイクロンジェットノズル」を使ったら、

一撃で塗装は剥がれ、弱い部分は破壊されます!(笑)

なので、そういう部分には「バリオスプレーランス」という高圧から低圧まで無段階に調節可能なノズルを使います。

あと、「フォームジェット」「回転ブラシ」「テラスクリーナーT350」というものが付属しています。

キャンピングカーも洗車しようかと思いましたが、明日雨の予報なので、火曜日以降にしようかと。

その時、気をつけなければいけないのが、コーキングしてある箇所ですね。

ただでさえコーキングがかなりへたってきているので、そんな所に高圧で吹き掛けたら、コーキングはひとたまりもありませんね。(笑)

キャンピングカーに「サイクロンジェットノズル」は危険すぎます。

シャーシなどの下回り洗浄には問題ないと思いますが、ボディーはちょっとね。うちのキャンピングカーもうご老体だし。(笑)

家の壁も綺麗にしようと思いましたが、やはり「サイクロンジェットノズル」はちょっと怖かったので、

「バリオスプレーランス」で洗浄して綺麗になりました。

モーターの作動音もさほど大きくなく、さすが「サイレント」というだけあり、静かなものでした。

まだまだ、これから大掃除に大活躍していただかないといけませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする