JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

ちょっとだけHawaii感味わってきた!

2020年10月16日 | グルメ
今日は私もママさんも平日休みだったので、朝食をちょっとだけHawaii感を味わうため、
 
「Eggs’n Shings(エッグスンシングス)」へ。
 
8:30頃自宅を出発し、静岡ICから東名へ。清水JCTから新東名へ。
 
そして約一時間後御殿場ICで高速を降り、御殿場プレミアムアウトレットへ。
 
御殿場プレミアムアウトレットのお店はすべて10:00開店ですが、開店前からアウトレット内は入れるので、
 
車を駐車場に停め散歩がてら、アウトレットへ。
 
御殿場プレミアムアウトレットには久しく来ておらず、だいぶ変わっていました。
 
少し前はエリアが「WEST ZONE」「EAST ZONE」の2つでしたが、現在は「HILL SIDE」が加わり
 
3つのゾーンから構成されています。それになんと敷地内にホテルや温泉施設まであります!これにはびっくりです。
 
 
とりあえず、第一目的は朝ごはんですので、「HILL SIDE」にある「Eggs’n Shings(エッグスンシングス)」へ。
 
 
土日祭日はかなり混雑しているので、ウィークデイならと思いそれも朝一で。
 
 
開店10分前には店舗前に到着。一番乗りです!(笑)
 
テラス席もありワンコ同伴でもOKです。
 
 
開店と同時に富士山の見える席へ。
 
 
少し雲がかかっていますが、綺麗に富士山も見えてます。
 
 
店内にはハワイアンやハワイっぽいミュージックが流れていて、なんちゃってハワイが味わえます。
 
 
オーダーは先にレジでオーダーして両金前払い制です。
 
 
ちょうど今日から「Halloween Pancake(ハロウィンパンケーキ)」の提供開始日だったようで、
 
すかさずそれをオーダー。あと、「Egg Benedict(エッグベネディクト)のスモークサーモンとアボカド」と
 
「Garlic Shrimp(ガーリックシュリンプ)North Shore Style(ノースショアスタイル)」
 
「コナコーヒー」、「ジンジャーレモンスカッシュ」をオーダー。
 
お会計はなんと ¥6,000(笑)
 
朝食で¥6,000使ったのは初めてかも?!(笑)まあ、そうしょっちゅう来るわけではないので、まあいっかぁ~!(笑)
 
まずは「Garlic Shrimp(ガーリックシュリンプ)North Shore Style(ノースショアスタイル)」
 
 
本場ノースショア ハレイワの、「GIOVANNI’」(ジョバンニ)や「GIOVANNI’」(ジョバンニ)のすぐ隣で営業している、
 
「HONO’S」(ホノス)に比べると、ガーリックのパンチ力に欠ける感じですね。
 
でも、美味しかったですよ!
 
そして、「Egg Benedict(エッグベネディクト)のスモークサーモンとアボカド」
 
 
サーモンとアボカドなんですけど、このハーモニーが凄く良くて美味しいですね。ベネディクトソースも美味しかった!
 
 
それと、この付け合わせの「ポテト」が後から出てくるパンケーキの箸休め的な役割を担いとてもGood!でした!(笑)
 
そして、期間限定、本日から提供開始の「Halloween Pancake(ハロウィンパンケーキ)」
 
 
これも、凄いボリュームですが、このパンケーキのホイップが「Eggs’n Shings(エッグスンシングス)」の特徴ですよね。
 
濃厚なパンプキンソースとカシスソースのバランスが良く、見た目ほど甘くはなく食べやすいです。
 
ホイップも甘さ控えめなので、完食できます!パンプキンソースがマスタードに見えてしまうのは私だけでしょうか?!(笑)
 
 
パンプキンソースの上にかかっているのはチョコレートソースで、カシスソースは、池の様にパンケーキの下の方にあります。
 
シェアして2人で食べましたが、全部食べ終わるころには、満腹状態!(笑)
 
 
これが本日の¥6,000の朝食でございます!(笑)
 
ママさんはコナコーヒーをオーダーしていましたが、いつも自宅でエスプレッソを飲んでいるので、
 
コナコーヒーは薄い感じがしたって言ってました。でも美味しかった!と。
 
私は「ジンジャーレモンスカッシュ」をオーダーしましたが、これは味が濃くて美味しかったですよ!
 
 
大満足の朝食でした。
 
でも、しばらくはいいかなって感じ。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする