JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

Team大好きっ!シルバーウィークキャンプからの安曇野 月曜日編

2020年09月21日 | お出かけ

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の2日目の朝です。

6:00頃起床でした。天気予報では晴れの予報ですが、少し雲が多いです。

富士山も見えています。

ワンコたちも朝のお散歩です。

朝ごはんはキングオブカップヌードル「金ちゃんヌードル」です。(笑)

今日は撤収しないといけません。雲の切れ間から少し太陽も出てますので、タープとサイドオーニングを乾かしたいですね。

雨は降りそうにないので、タープの乾燥作業に入ります。

チェックアウト時間は12:00なので、ゆっくりできます。

参加したみんな、リフレッシュできたんじゃないかな。ストレス発散できたと思いますよ。

久しぶりのお出かけだったからね。2泊だけでしたけど。ワンコも涼しかったから快適だったんじゃないかな。

連休はまだ2日残っており、今日からキャンプに出掛ける人たちもいるみたいで、撤収作業している自分たちをみて、

声をかけてくるキャンパーが数グループ。やはり場所探しが大変みたいですね。

こーじさんF、のぶさんFはお墓参りの為ここでお別れ。こーじさん職場仲間の2姉妹ともここでお別れ。

うちとおかちゃんFはサイコロを振ります。(笑)

次回のオフ会は毎年恒例の「新蕎麦オフ」という事で!

皆さんと別れて、おかちゃんとうちは精進湖ブルーラインで山越えして、中央道甲府南ICから中央道へ。

蕎麦でも食べに行こうかという事になり、安曇野まで爆走。

安曇野で蕎麦といえばやはり「みはらし」到着が少し遅くなりそうだったので、「みはらし」へお電話して、到着予定時間を連絡。

甲府南ICから中央道を北上。岡谷JCTから長野道へ。そして、安曇野ICで高速を降り下道へ。

しか~しだっ!

恐るべし4連休中日。

大王わさび農園渋滞発生中!(笑)

そういえば、やまちゃんに「安曇野が混雑して渋滞してるときは山側へ逃げろ!」という教えが!

しまった!忘れていた!(笑)

すぐに気が付き山側へ逃げたが10分ほど渋滞にはまってしまった。

それでも13:50頃なんとか「みはらし」へ到着。

時間が時間なので、キャンピングカーもお店前に停められました。

いつものように大盛をオーダー。

いつものお姉さんが、「時間がかかるけど大丈夫?ちょうどお蕎麦が無くなって今からまた打つけど」

全然大丈夫ですよ~。明日も休みですので!(笑)打ちたての蕎麦が食べれそうです。

「みはらし」で初めて蕎麦を切る包丁の音を聞きました!

きょうのお漬物は「きゅうり」でした!これがまた旨いんだな!

いつもより少し時間が掛かりましたが、美味しそうなお蕎麦が!

いつものようにバカ旨です!

色んな蕎麦食べてますが、ここの蕎麦が一番です!

新蕎麦の時はこれに増して蕎麦の香りが鼻から抜けて極上の味わいです。

新蕎麦の時期が楽しみです。

最高の蕎麦を堪能した後はいつもの通りデザートへ。(笑)

北アルプス牧場です。

でもすごい行列です!こんな行列を北アルプス牧場で見たことありません。

駐車場も満車で道を挟んでの駐車場も満車。大人気ですね。

キャンカーを店の端のあたりに停めて、車で待機。

ママさんに並んでもらって、何とかソフトクリームをゲット!

キャンプ場にはお風呂がありませんでしたので、お風呂へ。

今日は「しゃくなげの湯」へ。

しゃくなげの湯の駐車場は広いので満車ではありませんでした。

館内にはそこそこの人が。でもさほど密という状態でもなかったかな。

県外来場者は氏名記入のノートがありました。

ゆっくりとお風呂につかりリフレッシュ。

もうここまで来たら、次は何かわかりますよね。(笑)

今晩の宿泊地「烏川渓谷緑地 須砂渡駐車場」へ。

すでに先着2台の軽ワゴンがいましたが、問題なく駐車できました。

土足禁止トイレのある駐車場です。

そして、皆さんもうお気づきの「須砂渡食堂」へ。

もちろん「須砂渡食堂」といえば「とりもつ」です。

ここの「とりもつ」は絶品です。塩味炒め物なんですけどね。

これB級グルメに出品したら絶対大人気になると思いますけどね。

「須砂渡食堂」の良いところは、リーズナブルで料理がみんな美味しいところ。

何食べてもはずれはありません!

これが「とりもつ」

そして、馬刺し!

そしてなぜか山の中なのに「さんまの塩焼き」がうまいんだ!

地元の方々で開店と同時に満席になります。

この他にも、山賊焼き、炒飯などをオーダーして、今晩は生ビールを少し頂いちゃいました!

大満足の夕食を済ませ、須砂渡食堂から車中泊場所の駐車場まで歩いて3分。寝床に到着です。

おかちゃんの車で少しだけ2次会して、22:00頃には車に戻り、おやすみなさい!

明日は連休最終日。自宅方向へ。おやすみなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする