JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

久しぶりの沼津家

2020年09月18日 | グルメ

何度も書かせていただきます!

最近の横浜家系ラーメンは、あの総本山吉村家の家系ラーメンとは程遠い「なんちゃって家系ラーメン」が

「家系ラーメン」と名乗っているお店が非常に多いと思われる。

静岡市内にも多数のなんちゃって家系ラーメン店があってそんな店が繁盛していたりするんですよね。

「その店は本当の家系じゃありませんよ!「」と教えてあげたくなります。

そんな中、六角家の破産報道がありました。すでに3年ほど前から六角家本店はすでに営業はしていませんでした。

別法人が運営している六角家はまだ営業していますし、六角家で修業した方たちのお店はあちらこちらに点在していますので、

六角家の味は引き継がれていると。

伊東市にある「吉田家」も六角家系統だとわかるお味です。

久しぶりに「沼津家」へ。こちらは六角家系統ではなく、吉村家系統のお店。

醤油がきりっと効いたこれぞ吉村家系というお味のお店。

県内でも数少ない「酒井製麺」の麺使用。

麺はモチモチ感があり、豚骨醤油スープと相性抜群。

そして、チャーシューは小さめですが、モモ肉のスモーク。これが旨いんですよ。

鶏油も多めで香りが良いですね~。

これぞ家系ラーメンというラーメンが食べたければ、沼津家をお勧めします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする