JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

みちょ(ぱ) いや「ぱ」は付かない!

2020年04月12日 | グルメ

お酢は酸っぱくて、飲むのはちょっと。と思っていた。

酢の物やお寿司は大好きなのだが、やはり、飲料としてのお酢ってのはちょっと敬遠気味だった。

でも体には良いとわかっているものの、なんとなくきっかけがなく、

飲み物としてのお酢は私の生活の中には、ほとんど存在がなかったのですが、

先日、スーパーで見かけた商品を思わず手に取り、購入したのがこちら!

「美酢」(みちょ) 「みちょぱ」ではありません。(笑)

「美酢」(みちょ)の「みちょ」は「美酢」を韓国語で発音した読み方だそうです。

韓国から来た果実のお酢だそうで、商品名は「美しくなるためのお酢」から由来しているそうです。

100%果実発酵のお酢から作られた飲むお酢。保存料、着色料を使用しておらず無添加。

果汁をそのまま発酵させるため、豊富な天然果実のマイルドな味が感じられ、フルーティーでまろやかなお酢という

キャッチフレーズに思わず商品を手にして、購入することに。

毎日続けるには、おいしくないと続けられない。

この商品は希釈タイプで、水や炭酸、牛乳などで割って飲むという事なので、濃さも自分好みにアレンジできそう。

ストレートタイプだと味をごまかせませんが、希釈タイプで4倍希釈だったので、何とか続けられるかな?!という感じでした。

実際、炭酸で割っていただくと、とても飲みやすく、しっかりとマスカットの風味でさわやかののど越し。これは続けられそうです。

フレーバーはマスカットのほかに、ザクロ パイナップル ピーチと4種類あります。

次は、パイナップルを試してみようと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする