JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

久しぶりに興津のたい焼き

2019年11月17日 | グルメ

まだ暑さが残る9月頃だったろうか、ふと甘い物が食べたくなり、「興津のたい焼き」を買いにバイクで清水区興津まで行ったのだが、

暑い時期はお休みをしているようで、購入に至らなかった。

季節はすでに秋も深まり、もうすぐそこに冬が来ています。この位の季節だったら、営業しているだろうと、また久しぶりに「興津のたい焼き」へ。

やってました!今日は営業してましたよ!

ほんと久しぶりの「興津のたい焼き」です。

お客様1組飲みでしたが、私の後に次々と訪れ、賑やかな状態に。

お店はさほど広くありません。でもお店の中にはイートインスペースもあります。

予約して購入する方もいらっしゃるようです。そういう方は数が多い方達ですね。

今日は4つ購入。 1個 ¥120ですので ¥480

ソフトクリームやってます。

ここのたい焼きはバリがカリカリで美味しいんですよね。そして本体の皮はモチモチでダブルの感覚が楽しめます。

餡は粒あんで頭から尻尾まで満員御礼!

口からあんこはみ出しちゃってます!(笑)

久しぶりに美味しいたい焼きいただきました。

昔からあるたい焼きですが、大人気なんですよね。たい焼きもお店によってそれぞれ特徴があって、面白いですよね。

たい焼きのおすすめの店はあと静岡市葵区の「梅田屋」と焼津の「大高製菓舗」ですかね。

「梅田屋」のバリはすごいぜ! 梅田屋のバリのお話はこちら!
 
 
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする