JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

Team大好きっ!2019もろこしオフ at ふもとっぱら 日曜日編

2019年06月09日 | お出かけ

おはようございます。

ふもとっぱらキャンプ場の良いところは、富士山が綺麗に見える所。

ですが、昨日から一度も富士山は見えていません。

朝霧高原の特徴でもある、雨が多い地区ですので、周りが晴れていてもここだけ雨なんてことはよくあること。

それでも、昨晩寝る前、もしかしたら一瞬明け方に富士山見えるかも?!なんて思い、5:30に屋今ーを掛けましたが、

富士山は厚い雲の中で、すぐに二度寝。(笑)起床は6:30でした。

賞味期限切れギリギリでここで消費しないといけなかったのですが、昨晩焼き忘れた「牛串」を朝から焼いて朝ご飯に。

まさちゃんから昨日食べ残ったおにぎりをいただき、炭火の上で焼きおにぎりに。これが本日の朝食でした。

雨は本降りでは無いものの、少し雨が降っており、撤収時も同様で、みんなで協力してタープを撤収。

その他の撤収も無事完了。その後、のぶさん&まさちゃんFとこーじさん&ちえちゃんFはここでさよなら。

残りのしーとさん&誠子マミーF、モアちゃん&なおちゃんF、おかちゃん&くにちゃんFと私の4ファミリーで、

あさぎり温泉「風の湯」へ。

ここは以前、だんじり君迎撃オフで利用した温泉。久しぶりの訪問です。

バナジウム温泉だそうです。細胞の洗浄復活を活性化させ新陳代謝を促進させるそうです。

お風呂でさっぱりした後は、みんなからのリクエストですぐ近くにある富士宮焼きそばの名店「むめさん」でお昼ご飯を食べる事に。

なんとかキャンカーを駐車場に停める事ができ、みんな揃ってお昼ご飯です。

昔は店舗の向かえ側の広場へ車を停める事が出来たのですが、今はそこは駐車禁止となっており、

お店のある側の敷地にしか停める事が出来ません。人気のお店なので、駐車場が心配でしたが、

タイミングが良く駐車できました。

「むめさん」は富士宮焼きそばの特徴である腰のある麺が旨いんです。

麺は「曽我めん」を使っており、本格的というか、人気のお店です。焼きそばだけでなく、お好み焼きも美味しいので、

焼きそばとお好み焼き両方をオーダーして全部食べれないと言う大失態!(笑)

お好み焼きは半分モアちゃんとなおちゃんに食べていただきました。

旨いんですよね~!ここの焼きそばとお好み焼き、大混雑するのは納得です。

さて、ここで今年のモロコシオフは終了です。来年もまた楽しみです。

オフ会参加のみなさん、お疲れ様でした!またたのしみましょうね~!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする