JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

皮ごといける「キンカン」が旨い!

2019年02月21日 | グルメ
先週の茨城でのオフ会の時に誠子マミーから「皮ごとたべられるキンカン」をいただき、

初めて食べたが、その甘さと旨さに感動!

あの感動をもう一度!ってことで、近くのスーパーを検索すると~

ありましたよ!「キンカン」が!

「キンカン」2種類ありました。一つは7個位入っているパックで値段が¥150 もう一つは11個位入って¥590 

値段に差があります。決定的なのは値段の高い方のパッケージには「このまま食べられる」という文字が入っていますが、

安い方にはそのような表記はありません。迷います!(笑)

「安物買いの銭失い」はいやだけど、安くても美味しい物はたくさんあるし~?!

さあ、ど~する?!




結局、石橋を叩く事にしました。¥150の方はパスして高い方の「このまま食べられる」の文字入りをチョイス。



キャンプで誠子マミーにいただいた方がオレンジが濃くて甘そうな感じ。

今回のはちょっと色が薄くて、偽物的な(笑)



大きさは同じくらいの大きさです。でもまあ、「このまま食べられる」と謳っていますからね。

でも、時々「このまま食べられる」けど美味しくないってのが結構ありますからね~。(笑)

一口いただくとぉ~。うん!美味しい!

これはmキャンプの時食べたものとほぼ同じ感じです。



美味しくいただきましたよ。

いままでは「キンカン」といえば、かゆみ止めのイメージしかありませんでしたが(笑)イメージが変わりましたとさ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする