JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

高所電球交換棒が早速到着!

2019年02月13日 | 日常
先日オーダーした、「高所電球交換棒」が到着しました。



この商品名は「ランプチェンジャー」 そのままやん!(笑)

高さ3mまで交換可能。脚立があればそれ以上の高さの電球交換も可能です。

早速、リビングの吹き抜け上部に設置された照明の切れた電球交換を実施!



ポールは伸縮自在です。グリーップを回せば簡単に固定&解除が出来ます。

うちの照明は少し角度が付いているので、ランプチェンジャーを電球に垂直にアプローチして押し込むのがポイント。

ランプチェンジャーのヘッドを電球に押し込み電球が固定されたら、ポール自体を回転させて照明器具から電球を引き抜きます。

するとどうでしょう! 簡単に電球が外せるではないでしょうか!(笑)



無事、切れた電球2か所の取り外しが完了です。

まだ、新しい電球を購入していないので、電球を購入したら、この逆の作業をすれば電球の交換は完了です。

今は「パナソニック」の「パルックボール」という蛍光灯式の電球が付いているので、すべて6球とも外し、

LEDの電球に交換しようと思ってます。

この「ランプチェンジャー」優れものです!

だけど、これでLED電球に交換してしまったら、この「ランプチェンジャー」の次の登板はいつに?!(笑)

相当先でないと、登板の予定はないだろうね。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする