JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

興津のたい焼き

2018年07月08日 | グルメ
久し振りに興津のたい焼きを買いに興津へ。

R150を東へ。PCXを飛ばす。

信号が少ないので、あっという間に三保まで来てしまう。

引き続き湾岸を興津方面へ。

袖師第1埠頭に、海洋研究開発機構地球深部探査センターの地球深部探査船「ちきゅう」が停泊中。

また、「ちきゅう」の写真撮影したいなぁ〜と思いながら、さらに東へ。

バイパスからR52へ流入する交差点を左折するとすぐに、興津のたい焼き「伏見」がある。



たい焼き4つ購入し、来た道とは違う旧道を静岡方面へ。

行きに通って来たバイパスとはまた違う、走っていると面白い旧道。

最近、夏用にフルフェイスからオープンフェイスのヘルメットに変えたので、とても涼しい。

夏は暑いので少し敬遠してしまうが、やはり風を切って走るバイクは気持ち良い。

少し日が傾いた夕方から海岸線なんかを走るのは気持ちが良いね!

そしてうまうまをお土産に購入し、お家に帰る。いいねぇ〜!



真夏の真っ昼間に走るのは辛いけど、日が傾いた頃なら、風が心地よい。

でも、やっぱり暑いことは暑いのである。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする