JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

能登のお土産 その1

2018年05月07日 | キャンピングカー
能登半島はやはり海鮮物が旨かったわけで。

旨い海鮮物の中でもやはり、のどぐろはピカイチだった。

輪島の朝市を訪れたのはまだキャラバン2日目。

まだまだこれからというタイミングだったけど、やはりのどぐろはお土産にしたい。

鮮魚としては無理だけど、朝市で干物ののどぐろがあったので、クール宅急便で送ることにした。

値段も他の干物とは桁違い。でも、あの味を知ってしまったら、みんな買うんじゃないの?って位旨かった。

そして、帰宅後早速、のどぐろの干物をいただいた。



素人が簡単に焼いただけだが、素材が良いとこんなに旨い物なのか?!

やはりのどぐろ総本店で食べた、刺身と塩焼きはピカイチだったが、干物もフワフワの食感で、

味が濃くて、ほんと旨い干物だった。

小さいのどぐろの干物は安かったが、やはり小さい物は脂が乗っていないのだろうね。

ある程度の大きさにならないと脂が乗らない。大きくなると高くなるって感じですね。

安物買いの銭失いになりそうな典型ですね。もう少し大きのを次回は購入して来たいですね。

このサイズでも充分美味しかったけどね〜。欲が出ちゃうね〜。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする