JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

キャンピングカーのバッテリーセパレーターがカチカチ山で交換

2018年02月04日 | キャンピングカー
キャンピングカーにバッテリーセパレーターという部品が使われているのはご存知ですか?

部品的にはこんなやつです。



どんな役割を果たすかというと、走行充電中、メインバッテリーが13.6前後になると、

自動的にサブバッテリーと並列に接続され、サブバッテリーの充電を開始し、

逆に停泊中に電気を消費するときは、メインバッテリーが12.4Vになった時点でメインバッテリーとサブバッテリーを

切り離しメインバッテリーを保護します。メインを上げてしまうことはなくなります。

切り離した後ははサブからのみ電気供給がされる。というアイテムなんですね。

最近キャンピングカーの後方からエンジンを掛けると「カチカチカチ」と音が聞こえるんです。

もしかして?!と思い、サブバッテリーのデジタル電圧計の数字を見てみると

メインバッテリーの電圧は13.6V以上なのに、サブバッテリーへの充電がされていません。

これは、やはりバッテリーセパレーターの故障ですね。カチカチ行っていたのは、バッテリーセパレーターのリレーの音のようです。

電気の事に詳しいTeam大好きっ!のおかちゃんに電話して聞いてみると、

あまりに電圧の低いサブバッテリに一気に電流が流れたりするとセパレーターが壊れる事があると。

少し前にサブバッテリーが寿命で8V位まで電圧が落ちてしまい、サブバッテリーを交換した時、

特にバッテリーセパレーターの保護をしなかった事が原因か?!

どちらにしても、走行充電ができないのはまずいので、バッテリーセパレーターを交換する事に。

なぜか未使用のバッテリーセパレーターがあったので?!交換しました。



すると、しっかりとサブバッテリーへ充電しているようです。

まだ、長距離走ったわけではないので、完璧かどうかわかりませんが、次回お出かけの時にしっかり確認しようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする