JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

豊橋の家系ラーメン

2017年04月09日 | グルメ
本日キャンピングカー後部の異音の関係で、豊川まで来てまして、異音関係は、ショックアブソーバーの交換でOKのようで、

部品注文しひと段落。お昼ご飯をどこかで食べようと検索すると、豊橋に人気の家系ラーメンのお店を発見。

キャンパーKから25分位なので、行ってみる事に。

最近は、グーグルマップのおかげで、訪問前に駐車場の広さとか、色々事前にロケーションができるので、

キャンピングカーで移動中は、だいぶ便利になりましたよね〜。

今回も、事前にロケーション確認し、キャンピングカーでも問題なしのようです。

11:30頃お店に着きましたが、駐車場は8割埋まってましたが、止めやすい場所が空いていたので、

問題なくキャンカーを停め店内へ。



お店の名前は「黒田屋」「家」でなく、「屋」なんですね〜。

カウンターに座り、メニューを見ると、普通のラーメンとつけ麺、そして辛いラーメンまでありました。

純粋な家系ラーメンとはちょっと違う感じです。

オーソドックスな醤油とんこつ、味玉トッピングをオーダー。

暫くして運ばれてきたのがこちら!



見た目はごく一般的なの家系ラーメン。

ほうれん草、海苔、チャーシュートッピング。

鶏油も良い感じで浮いています。

スープを一口。「ん? うすいかも?!」あまり特徴がないスープです。醤油が際立ってるわけでもなく、

鶏油が効いてるわけでもなく、もちろんまずいわけではありません。

麺は中太麺でした。

まわりにあまり家系のお店がないから、流行ってる感じですね。

本物の家系ラーメンはこんなもんじゃないですからね。

平均点をちょっと下回るお店でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする