JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

丹波篠山産 黒大豆枝豆

2016年10月31日 | グルメ
丹波篠山産 黒大豆枝豆を大量にいただいた。

早速、少し塩多めで茹でてみた。



丹波篠山産の黒豆の枝豆は、大粒でコクがあるのが特徴。

黒枝豆の黒さの源になっている物質は、アントシアニンという色素です。ブルーベリーに含まれることでも有名なポリフェノールの一種です。

アントシアニン系の色素は血液をサラサラにするのに良く、高血圧にも効果ありと言われています。

漢方でも黒豆は活血・利水・去風・解毒の効果があるとされており、この丹波篠山産の黒豆の枝豆はかなり体に良いと思います。

大豆は、昔から『畑の牛肉』と言われ、主な成分だけでもイソブラホン・レシチン・大豆たんぱく質・ビタミンB1、B2・食物繊維・サポニンなど、栄養満点なんですよね。

早速いただきましたが、普通の枝豆より粒が大きく、コクがあり旨みが凝縮されてる感じです。



初めていただき、初めて食べましたが、これは旨い!そして栄養価も高いんじゃ、良い事ばかりじゃないですかぁ~。(笑)

癖になりそうです。が、ホントに期間限定みたいです。収穫時期が、わずか2週間ととっても短い季節限定商品なので、超貴重です。

10月中下旬限定らしいですね。また来年お会いできるかな?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする