JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

朝霧高原でワンコ達の運動会

2016年10月30日 | 
GRのルーク家からのお誘いで、朝霧高原の朝霧ジャンボリーオートキャンプ場で開催された、ワンコさん達の運動会に行ってきました。

今日はルークの活躍ぶり?!を期待して、静岡ICから新東名新富士IC経由で朝霧高原まで、約1時間です。

主催はいつもルークのフードを購入しているお店だとの事。

自分もママさんも完全ビジターなので、何をするでもなく、のんびりとルークとルークのお友達のリア君の記録係で

写真を撮って楽しませていただきました。

久しぶりにたくさんのワンコさん達に逢えて、楽しかったです。

会場に行って、久しぶりにミニチュアダックスの「ジジ、ネネ、ニコス」ファミリーにもお足する事ができました。



あと、このブログを見ていていただいている、GRのネオ君にもお会いする事が出来ました。



マリンが虹の橋を渡ってからはルーク以外のワンコ関係の人達にはあまり合う機会もなかったのですが、

今回このイベントにお出かけして、久しぶりにお会いできたので、ほんと良かったと思います。



いろんなワンコさん達にお会いできて癒されました。



GRのリア君。マリンのお友達のミラクにどことなく似ています。





リア君はお顔が優しいお顔なので、良く女の子に間違われるそうです。

ルークも相変わらず甘えん坊。





朝霧高原は曇りベースで時々日は射しますが、気温は低く寒い!とい感じ。大型犬はちょうどいいのでは?!

でも小型犬や寒さに弱い犬種にはちょっと寒かったかもね。









肝心なルークの活躍ぶりは?!



お玉リレーなんですが、お玉に乗ったボールが気になってしょうがないルーク!(笑)



そのボールくださいよぉ~!とでも言っているのかな?!(笑)



日が当たるとかなり明るくなるのですが、基本曇りベースなので、撮影には悪条件ですね。



リア君何見てるのかな?!



ハロウィンという事で仮装コンテストも!













みんないいお顔!

ワンコの運動会では定番の「待て競争」



ルーク頑張れ!



リア君もガンバ!









お昼御飯のあとは霧が立ち込めてきて、酷い時には視程200m位の時もありましたね。



リア君「よ~いドン!」







ルークおつかれさま!



でも、すぐ次の競技にまた参加!



フセをしてるんですが、おやつにつられて「匍匐前進」(笑)





でも良く出来ました!



リア君は、またこれはすご~く遠い待てですね~。









でもしっかりと待てるとってもいい子さんです。





かなり霧も経ちこめて暗くて、寒くなってきましたね。

最後のリレーではルークさんバトンが気になって前へ進むよりも上へ上へが笑えた!(笑)

マリンもそんな感じだったよ~。







すべてのプログラム終了の15:00位まで会場にいましたが、かり体が冷えました。温泉に浸かりてぇ~!(笑)

楽しい一日でした。あまり良い写真は撮れませんでしたが、100枚強撮影して「30日アルバム」にアップロードしました。

やっぱりワンコとの触れ合いは癒されますね。

また、こんなイベントに参加したいですね。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする