JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

栃木レモンがソーダになった!

2016年09月17日 | グルメ
3年前のGWキャラバンで東北に行った帰り道、東北道栃木佐野SAで出合ったのが「栃木レモン」

通称「レモン牛乳」



静岡では売られていません。レモンと牛乳?固まってしまうのでは?!と思いましたが、

レモン果汁は入っておらず、無果汁でした。



このレモン牛乳旨いんですよね。レモン無果汁なんですが、レモンの香りや味がするんですよね。

駄菓子にあるレモンタブレットを溶かしたような感じ?!

近所で販売されていれば、購入?!って言うか毎日朝配達して欲しいレベルです。(笑)

そのレモン牛乳に似た飲物を静岡のコンビニで発見!



おおっ!似てるじゃん!と思ったら、「レモン牛乳」でした。

と言っても「レモン牛乳」そのものではなく、炭酸が入った「レモンクリームソーダ」

でも、しっかりと「栃木レモン牛乳」とのコラボ商品でした。



こちらも無果汁でした!牛乳とレモンは固まっちゃいますからね。

なぜ固まるかを簡単にご説明。

レモンにはペクチンが多く含まれています。牛乳にはカルシウムが含まれています。

ペクチンとカルシウムが化学反応をおこして凝固するという仕組みです。

ペクチンは柑橘系の果物に多く含まれていますので、みかんなども固まります。

是非コンビニで見掛けたらご購入ください。

結構いけますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする