JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

牛スジの塩煮込み

2016年09月03日 | グルメ
先日訪問した焼肉屋さんで、これは旨い!と感じたメニューがこちら。



「牛スジの塩煮込み」

これがめちゃくちゃ旨かった!

なので、自宅で再現してみた。

まずは牛スジ肉を用意。



圧力鍋で牛スジを柔らかくするのですが、その前に肉の臭みや余分な脂分を落とすために、ボイルします。



ボイルしてると灰汁がたくさん出るので、それを丁寧にすくい取ります。

灰汁が取れたら、ざるに上げ、水で余分な脂分を洗い流します。

そして、一口大にカットします。



そして、圧力鍋に牛スジを入れて、生姜スライス、酒、水と一緒に圧力を掛けます。

圧力を掛けた後、こんにゃく、さらに酒、塩、ニンニク等をいれて、少し煮込みます。

味の濃さを確認して最後に醤油を入れて出来上がり。

でも半日もしくは1日は置いた方が牛スジに塩が入ります。



今回は1日置いてからいただきましたが、お店でいただいた物とほぼ同じ味が再現できました。



食べる時に、ネギ、七味唐辛子等を振っていただきます。

ご飯のおかずにもなるし、酒の肴にもなり、残ったスープにご飯を入れてクッパ風でいただく事もでき、大満足の逸品となりました。

これは、いけますぞ~!(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする