JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

2016年08月09日 | グルメ
GRのルーク家のパパさんは鮎釣師。

今のシーズンは色々な所に釣行に出掛けているようです。

一昨年は岐阜の有名な和良鮎をいただき、その美味しさにビックリしました。

魚のワタって苦いので、通の人は好むのですが、一般的にはあまり好まないのですが、

この和良鮎のワタはほろ苦く甘みも感じられる旨さなのだ。

先週末も釣行に岐阜へお出かけになられたようで、今年は馬瀬川の鮎をいただきました。



「香魚」とも記される鮎、上質な藻類を餌に育った鮎はスイカの香りがすると言う。

いただいた馬瀬川の鮎も20cm程ありふっくらとした魚体。



シンプルに塩焼きにしていただいた。



5匹いただき5匹焼いて5匹ともペロリといただいちゃいました!(笑)

とっても旨い!上品な美味しさです。この旨さならいくらでも食べられちゃいます。



ガスコンロでなく、串に刺して、炭火で一度は味わいたいと思います。

想像しただけで、よだれが・・・。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする