JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

ルークと川遊び

2016年07月16日 | 
今日はルーク家の「まー君」と「ともちゃん」それとGRのルークと川遊びの予定。

でも、ちょっと天気が心配。まあ雨が降らなければいいかって感じ。だって川遊びの主役はルークだからね。

10時にルーク家の近くのコンビニへ集合。ともちゃんが「ピクニックランチ」を作ってくれたそうで、

飲物のみを購入し、毎年のように行っている岡部の川へ。

天気は曇りベースだけど、夏はもうすぐそこ、気温は高い。少し動くと汗がじわっと出てくる感じ。

車で30分強で目的地へ到着。昨年と同じ川なんですが、ちょっと場所が違います。深い場所もある所です。

車を停めるスペースもあります。車を停めて早速河原へ。



曇り空で良かったかも?!晴天だと暑すぎてちょっと耐えられないかもね。

車から少し離れた場所なので、オーニングの下の日陰に入る!なんて事も出来ないしね。

ルークは待ちきれないようで、早速入水!(笑)



昨年はマリンも居たんですけどね。今年はマリンはいません。でもきっとお空の上から見ていてくれてると思います。



ルークは気持ち良さそうに、アヒルのおもちゃのリトリーブ遊び。





ふと瞬間にルークの顔がマリンに凄く似る事があるんですよね。





川の流れはとても穏やかで、深さもそこそこあり、ルークの川遊びには丁度良い感じです。

初めてルークを連れて川遊びをした時、ルークはバタフライ泳法(笑)でしたが、今回はもう金メダリストの泳ぎです!

凄い泳ぎが上手になってます。





人もいなくて、静かで良い川遊び場所です。





もうルークは Swim! Swim Swim!です。











ひと遊びした後は、少し休憩してランチです。

ともちゃんの手作りおにぎり&玉子焼き、ソーセージ、鶏のテリヤキなどなど。でもごめ~ん!写真撮り忘れたぁ~!(笑)

ランチ中に少し雨がぱらつきましたが、問題なし。すぐに止んで、食後も水泳部活動開始です。






まーくんのクロックス強奪でし!(笑)





折れた枝が木にぶら下がっていて、そういう木が大好物のルーク。そういう木が良いおもちゃになるんですよね。

てな訳で、ぶら下がった木をまーくんがジャンプ一番取ろうとしますが、中々取れません。

そのジャンプの姿が「熊川哲也」(笑)



そして、まーくんの「秘儀・熊川哲也ジャンプ」により無事木の枝ゲット!

すると、この木の枝でゴールデンレトリバーが釣れましたよ!(笑)



こうして、ゴールデンレトリバーを誘います!

そして、見事ゴールデンヒットです!



見事釣れてますよ~。(笑)

食いが良い時は女性でも簡単に釣る事が出来ます。





ほらね!(笑)

がっちり食いついてます。







この後、道の駅玉露の里で「玉露ソフト」をいただきました。

とても楽しい時間をありがとう!ルーク。そしてまーくん、ともちゃん。

また、川遊び誘ってね。おじさん、おばさん2人だけで川へ行くのはちょっとどうかと思うので。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする