JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

久しぶりの7福神

2016年07月03日 | グルメ
すでにお気づきの方もいらっしゃると思いますが、森へ「甘甘娘」を買いに行っただけ?!

「甘甘娘」とあれはセットですよねぇ~?!感の良い方はお気づきですよね。

そうです、森町と言ったら「森の石松」 いや違った!「7福神」です。

行きましたよ!だって「甘甘娘」とセットですからね。(笑)

お店の看板が以前と変わってました!


これが2012年6月。


これが今回。照明の曲がりもしっかり直ってます。(笑)

フジタファームで「甘甘娘」を購入後、袋井の義姉夫婦宅にお邪魔して、時間調整。

11:30開店ですが、人気のお店なので開店少し前に行くと、すでに1組のお客様が降りましたが、

お店の前に車を停める事が出来、2組目。開店まで15分位ですが、本日快晴で間違いなく30℃超え。

日影を探し待つこと15分。開店してテーブル席へ。

オーダーは私が1日20食限定「つけ麺しお」ママさんが「森町つけ麺」そして「さくら餃子」

まずは「さくら餃子」が運ばれてきました。

この「さくら餃子」は醤油ではなく塩コショウでいただきます。



餃子のタネんも味が程良くついています。これが旨い!



ぺろりと一瞬で瞬殺!(笑)

続いて、「森町つけ麺」「つけ麺しお」が。



こちらが「森町つけ麺」ベースは塩味ですね。森町のコーン(甘甘娘)がトッピングされてます。



そしてこちらが1日20食限定の「つけ麺しお」



このつけ汁が絶品です。この旨さはどこから来るのでしょうか?!

自分はあまり「つけ麺」はこのんで食べないのですが、ここの「つけ麺」、特にこの「つけ麺しお」は別格です。

「森町つけ麺」より味を少し濃くした感じでしょうかね。

玉子を溶かしていただくのですが、より一層美味しさが増して、大満足です。



開店前に行って良かったです。すでに外には順番待ちの行列が出来てます。

この炎天下の中行列に並ぶのは大変です。本日熱中症搬送患者が急増です。お気をつけください!

7福神のつけ麺は是非味わっていただきたい、おすすめのお店です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする