JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

活あじのわさび葉寿司

2016年06月28日 | グルメ
先週、ママさんがお姉さん夫婦とおやじさんと連れだって、沼津へお出かけしていた。

どこへ出掛けたかというと、「内浦漁港直営 いけすや」へお出かけしていたそうです。

沼津内浦は、日本一の生産出荷量を誇る養殖真アジ「活あじ」の産地だそうで、

その鯵を味わってきたそうです。

仕事で行けなかった私にお土産をいただきました。



「活あじのわさび葉寿司」です。ありがとうございます。

この「活あじのわさび葉寿司」ですが、前日の仕込みが必要なことと、賞味期限が1日しかないということで

生産数に限りがあり、かなりの人気で手に入れるの大変らしいです。

数量限定による販売となり、確実に手に入れたいのであれば、訪問の前日午前中までに予約しないといけないらしいのです。

そんな珍しい「活あじのわさび葉寿司」を今回いただく事が出来ました。



日本一の活あじと伊豆の特産品 わさびの葉を使用した逸品。

酢で〆たアジを握り、伊豆特産わさび葉の塩漬けで巻いたもので、風味豊かなわさびの香りがする棒寿司です。

とても美味しく人気の商品ってのが良く分かりました。



¥1,200です。週末に訪問予定で、「活あじのわさび葉寿司」を手に入れたければ、訪問日前日の午前中の予約をお勧めします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする