JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

久しぶりの新鮮生しらす丼

2016年06月11日 | グルメ
先日、ケンミンSHOWで静岡の「生しらす」が取り上げられていて、久しぶりに用宗の漁港直売所で「生しらす」を購入。



これで、お昼ご飯は「生しらす丼」に決定!

生しらすは新鮮が命。いかに新鮮な物を食べるかなのだ。時間が経つにつれ、しらすがドロッとなって、苦味が出てくる。

新鮮な時はプリプリでしらす一匹一匹がツンツンと立って甘い味がするのだ。

時間が立って、苦味と同時に臭みが出てくるので、薬味は生姜って事が多いけど、新鮮なうちは山葵がおすすめ。



ご飯の上に海苔をちぎってふりかけ、その上にこれでもか!って位の生しらすをトッピング。

そして、ネギと山葵。そして醤油を2回し!



そして、ガツガツと一気にいただく!

プリプリなしらすが口の中ではじけて、甘い美味しいエキスが口の中いっぱいに広がる。最高である!



そして、いつも300g購入するので、お昼ご飯ですべて食べつくす事は出来ないので、

晩ご飯は残りの生しらすと追加購入した刺身で、海鮮丼になるのが定番。

本日はサーモン、マグロ、サワラ、イカ、キビナゴ、タイなど。



これが、また旨いんだなぁ~。

お昼、夜と連続で贅沢な丼いただいちゃいました!



この旨い「生しらす」が手軽に手に入る静岡って凄いぞ!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする