JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

Team大好きっ!2015忘年会オフ 日曜日編

2015年12月20日 | お出かけ
昨晩はFFヒーターでポカポカになった車内で、あまりにもポカポカ過ぎて、1:30まで布団を掛けずにぐっすり寝てしまったのですが、

車内温度は常夏状態だったので、寒くなくぐっすり寝ていました。1:30からはしっかりと布団に入り、少し遅めの6:30起床。

外はかなり寒そうです。でも車内は半袖でも大丈夫位の温かさ。FFヒーターの恩恵ですね。

車の外に出たら、STは凍ってました。





氷点下以下まで下がったようです。

みなさん、遅めの起床です。まずはやまちゃんゆきちゃんが淹れてくれたコーヒーで目を完全に覚まします。



朝ご飯は、いつものキングオブカップヌードル「金ちゃんヌードル」です。(笑)

昨日のディナーのテーブルに乗らなかった、Costcoで購入した、厚切り牛タンを皆さんに分けてお土産で持って帰ってもらいます。



霜降りのかなり美味しそうな牛タンを5家族分に分けると1家族4~5枚程になりました。

塩コショウを振って、シンプルに焼いて食べたらきっと美味しくいただけると思います。

ロティサリーチキンとガーリックソーセージは、自宅にお持ち帰りとなりました。

朝食後はSTを乾かして収納し、撤収完了。しーとさんとコージさんは用事がありここでお別れ、

やまちゃん、ゆきちゃん、にしやんの3台でお風呂へ。



「湯快爽快ざま」へ。

ここのお湯は黒いお湯なんですよね。関東の温泉は黒いお湯ってのがけっこう多いですよね。

お昼ご飯も、ここで済ませて、今回の忘年会はこれで終了です。

お世話になった皆さんありあがとうございました。

次回のオフ会はイチゴですかね?!最近ママチャリは予選落ちなので、1月のTeam大好きっ!のイベントはなさそうです。

やまちゃん、ゆきちゃん、にしやん、またよろしくね!ありがとさんでした。

ここからCostco座間倉庫店の横を通り、圏央道海老名ICから東名へ入り、途中御殿場から新東名へ。

途中駿河湾沼津でちょこっと休憩。





駿河湾沼津SAからは駿河湾、伊豆半島が見える高台にあるので、気持ち良いSAです。



ほんのりとした夕焼けが綺麗でした。

ゆっくりと帰って17:00に自宅到着でした。

さあ、余った食材を処理する1週間が始まりますね!(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする