JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

生しらすオフ 土曜日編

2014年04月19日 | お出かけ
さてさて、今週末は一年ぶりの生しらすオフです。

しらすオフなんだけど、肝心なしらす漁が行われてるかどうかは、用宗に行ってみるまでわからない。

昨日は雨で漁は行われていません。今日は曇り空ですが、雨は降っておらず、風もないので

多分漁は行われているはず。いつもの週末のようにマリンを連れて、何時もの公園へ。

用宗の港が見えてきました。船は?

出ている!漁は行われているようです。何とかしらすオフ成立です。(笑)



マリンを公園で暫く遊ばせ、本日のオフに参加予定のコージさんF、やまちゃんFに連絡を取ると、

あと20分位で到着との事だったので、集合場所を公園駐車場ではなく、用宗漁港にして、

自分たちも用宗漁港に移動。するとしばらくしてコージさんF、やまちゃんF到着。

時間もちょうど漁港の直売所が開く時間の9:00だったので、直売所に向かいます。



しっかりと「とりたて生しらすありがとうありがとうあります。」の看板も出てます。

この「とりたて生しらす」ってのが重要なんです。

魚はなんでも新鮮なうちが美味しいのは当たり前。採りたての生しらすは、プリプリして、

一匹一匹がシュンと立っています。これが時間が経ってくるにつれて、ドロっと溶けてくるに感じになります。

そして苦味が出てきます。ここの生しらす漁は、3隻が1チームで、2隻が網を引き、1隻が獲れたしらすをピストン輸送するという

スタイルなので、常に新鮮なしらすが水揚げされるという訳。

で、直売所の裏が水揚げ場所なので、本当に10分前まで生きてたしらすが販売されるという感じなのだ。

だから、ここのしらすはプリプリ感抜群のウマウマなんです。



直売所の裏でセリをしてますよ。

そして、こちらが、プリプリの生しらす!



こちらを公園の駐車場に戻って、みんなで炊きたてのご飯にのせていただきます。



じゃ~ん!こちらが生しらすセット!(笑)



炊きたてご飯、ネギ、刻み海苔、生姜、ワサビです。

まずは丼に炊きたてご飯を!



そしてたっぷりの生しらすにお好みによって、ネギ、生姜かワサビそして刻み海苔。





完璧です!(笑)

臭みが全然ないので、ワサビもお勧めです。







1人100gで贅沢にいただける量です。



近くに生しらすを食べさせるお店もありますが、チーム大好きっ!では、何よりも「新鮮!プリプリ!」を

最優先に考えていますので、このスタイルにこだわっております。(笑)



マリンとジュディが生しらすはまだありますか?と出て来た時には、もうすでに完食です。(笑)



大本命である生しらす丼を無事食べる事が出来、このオフ会は終了です(笑)

もうすでに4、5回静岡B級グルメオフを開催しており、富士のつけナポリタン、富士宮やきそば、静岡おでん、

モツカレー、由比の桜えび、どらやき、たい焼き、etc 行っており、まだ、もちろん未訪問のグルメはたくさんありますが、


一気に行ってしまうと、飽きますので、今回は趣向を変えて、静岡市内に新しくできたショッピングモールのペットショップへ。



ここには、犬、猫はもちろん鳥、ウサギ、亀、ミーアキャット、カメレオン、蛇、揚子江ワニ、などなど

普段あまりお目にかかれないペット達があ大勢いらっしゃいます。

ズースクエア静岡を楽しんだ後は、隣のスーパーで買出しを済ませ、本日の宿泊先となる三保へ移動。

昼食を各自で取り、しばしのフリータイム。

そうそう、買出ししたスーパーにこんな物が!







解体ショー見たかったなぁ。っていうか、この33kgのマグロうちらで購入してコージさんに三保で解体ショー!

って話もあったのですが、33kgのマグロっていくら位するの?(笑)

夕方になって目といつもの鼻の先の三保園ホテルでお風呂です。





ここの温泉は海に近いせいか少ししょっぱいですね。

三保は少し風が強く寒かったので体が温まりました。



さあ、そして、生しらすに次ぐメインイベント!(笑)いつもの焼肉センターでの夕食です。





今時の焼肉屋は「無煙ロースター」等で煙が出なくて、服にも臭いが付きにくいなんて焼肉屋が多いけど、

「そんなの焼肉屋じゃね~、やっぱ煙の中で食べるのが焼肉!」っていうそこのお父さん!ここおすすめ!(笑)

静岡おでんもあるし、牛肉は黒毛和牛だし。お値段は安いし、最高!





お風呂に行く時、事前にお肉をオーダーしているので、すぐにお肉が出てきます。

まずは乾杯~!



オーダーはロース、カルビ タン塩、牛ホルモン、ミノ。







で焼き始めてすぐに店内はこうなります。(笑)



仙人でも出てきそうな感じ!(笑)



ファイヤ~!

あまりお酒が飲めない人はライスに玉子スープ。

最後に玉子スープの中にご飯を入れて食べるとこれがまたたまらん旨い!

お酒の強い人たちはこれ!静岡割り!





お店は早めの20:00終了。20:00少し過ぎにお勘定をして、店主にまた来る約束をして、車に戻ります。

戻ってからはやまちゃんの車で2次会。

アセロラ焼酎をいただいたのですが、これが結構いけました。



FaceTimeで札幌のにしやんとTV電話。

にしやん、酔っ払いの相手ありがとさん。

そのあと、電話でおかちゃんにも連絡。



その後も色々なはなしで盛り上がり。22:00過ぎにお開き。

自分の車に戻り、23:00ころバンクにあがりおやすみなさい。

風が強く少し車が揺れているが、疲れもありすぐに寝入ってしまいました。

さて明日は?どんな一日に?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする