JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

なみへい

2013年11月09日 | グルメ
以前から気になってたお店。

いつでもお店の前の駐車場が満車で、外に並んでる人の姿も。

人気のお店ではあるようですが、いつも混雑してるっていうイメージがあり、

少し遠慮していましたが、ランチタイムに訪問してきました。



お店の名前は「なみへい食堂」三本髪の毛のおじさんのお店?(笑)

駐車場は1台空きがあり、すぐに停める事が出来ましたが、

入店まで10分程外で待ちました。

店内はカウンター7~8席 テーブル席が6卓 さほど広いといった雰囲気ではありません。



一押しのメニューはオムライスのようです。

色々な種類のオムライスがラインナップされています。

オムライスだけでなく、グラタン、ハンバーグ、ドリア、スパゲティなどメニュー豊富です。

今回はママさんが「なみへいオムライス」私が「ハンバーグオムライスデミソース サラダ付き」と

「おにきのスープ」をオーダーおにきのスープとは玉ねぎをあめ色になるまで炒め、スープにしてきのこを入れたスープです。

ここで、計算違い!っていうかなんて言ったらいいんだろう?!

オーダーからサーブまでの時間が掛かりすぎ。まあ、シェフが一人だけなんで、しょうがないかな?

でも少し時間が掛かり過ぎですな。空きテーブルがあったのにもかかわらず、この遅さなので、

超満員だった時は、けんかになりそうだ!(笑)

やっとサーブされたのがこちら「なみへいオムライス」



そして、「ハンバーグオムライスデミソース」こちらはチーズトッピングが無料サービスというので、

チーズトッピングしていただきました。こんなサービスは大歓迎。



そして、おにきのスープ。



このスープ、オニオングラタンスープのグラタンなしといった味わいでとても美味しかった。

ハンバーグオムライスデミソースは横からみるとまるで富士山!(笑)



中のご飯はもちろんケチャップライス。これはかなりのボリューム。



卵もふわりとした感じ。

ボリュームが凄いので、少し味付けを薄くしてるのか、すこし物足りない感があった。

それが良いバランスなのか、このボリュームでも完食できた。

ママさんもお腹いっぱいとか言って残すかと思いましたが、完食でした。

料理提供までの時間がもう少し短縮できたら、星三つかな?!(笑)

一番印象に残ったのがトイレのシャンデリア! 料理じゃないのかいっ!(笑)



土日祝祭日はかなり混雑しています。少し並ぶ覚悟でどうぞ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする