JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

行きあたりばっ旅 避暑の旅 日曜日編

2013年07月14日 | お出かけ
おはようございます!

寒い!5:30起床です。

半袖、半ズボンだと、ちと寒いかも。



少し雲がありますが、天気は良さそうです。

まずは快適な気温の中、マリンの散歩。





白樺湖の周りをお散歩です。

もちろん白樺湖でも草むらを見つければ、ゴロゴロはマストです。(笑)





白樺湖のすずらんの湯前駐車場にはキャンカーもいますが、乗用車の車中泊組が多数。



ワンコ連れも多く、お友達がたくさんいて楽しい時間が過ごせます。



ちょっと変わった犬種のお友達に合いましたよ。

「ベドリントン・テリア」という犬種です。

遠くから見た時はスタンダード・プードルかと思いましたが、

顔つきがちょっと違います。

初めてあった犬種のお友達ですね。







朝ご飯は昨日BIGで購入しておいた菓子パンで簡単に済ませます。

今日は安曇野でエクストリームに参加している、キャス&いっちゃんファミリーとあられファミリーに

会場まで行って少し応援する予定です。

諏訪ICから中央道に入り岡谷JCTで長野道へそして安曇野ICで長野道を降り、

会場になっている安曇野市営牧競技場へ。





会場は暑いです。日が陰るといいのですが日が当たるとかなり暑い。

ワンコさん達には過酷な気象条件ですね。

熱中症に注意が必要です。もちろん人間も。







マリンにはとても無理ですな。(笑)キャンピングカーのステップで躓くワンコにエクは無理です。(笑)

キャスちゃんは今回は走らなかったけど、いっちゃん、あられちゃんは凄いです。

あのポールをジグザクと抜けてく所なんてほんと神業としか思えません。

あまりの暑さにマリンも自分もグロッキー気味で、お昼過ぎに会場を後にしました。

そして、会場のすぐ隣が須砂渡なので、お昼はとりもつ?って思ったのですが、

なぜか、みはらしに引き寄せられるように、車は走り出し、気が付くとこの店の前に。(笑)



みはらしがいいですね。いつ来ても。



ちょうどお昼過ぎだったので、30分位待ちましたかね?!

テーブル席が空いて席につき、大盛り2つを注文。

ママさんもいつもみはらしだけは大盛りなんですよね。

今日の漬物は「きゅうり」でした!これがまた旨い!



そして、暫くしてお蕎麦の登場!







夏でも旨い!やはり秋口の新蕎麦の時期が一番香りがあって旨いけど、この時期でも十分美味しい。

そして、またトロットロッの蕎麦湯で撃沈されるのです。(笑)



みはらしを出て、腹ごなしにちひろ美術館へ。

ここは、広い芝生公園があり、とても気持ちのいい所。



小川も流れてカエルも。



そして、いつものようにマリンは人気者(笑)





お花もきれいに咲いてました。





マリンは公園内を流れる小川でジャブジャブと。









天気もよくてとても気持ちがいい。やはり静岡とは気温が少し違います。





そうだ!食後のデザート食べてなかった!(笑)

って事で、こちらも定番「北アルプス牧場へ」



生クリームみたいなソフトクリームいただきました。もちろんマリンに少し取られましたが。(笑)



そろそろ、晩ご飯を購入して、寝床に帰らないと。

やはり快適に昨晩寝れた白樺湖に戻る事に。

また、BIGで買物をした後、大門街道をキャンカーのエンジン回転レッドゾーン!って感じで、

白樺湖畔まで上がってきました。



白樺湖まで戻ってきたのはもう一つの理由が!

それは、ケイパパFが白樺湖に来るって言っていたので!

うちらが到着すると、すでにケイパパは到着済みで、今日は小淵沢のアウトレット、霧ヶ峰、

車山高原と周り、白樺湖には15:30過ぎに到着したらしい。

まーちゃんにも久しぶりに合ったけど、いつ振りなんだろう?相当合ってないきがするんだけどなぁ~。

にしやんの壮行会か?違ったかな?どちらにしても1年振り以上だよね。

久しぶりの再会で色々な話、特におNewカーの件で盛り上がる。





今日もお風呂に先に入り、後からゆっくりと食事。

芸がないが、今晩もお寿司と山賊焼き。だってBIGのお寿司と山賊焼きがめっちゃ旨いんだもん!(笑)







ケイパパ号で食後のミーティング。

色んな話に花が咲き、あっちゅう間に23:00をまわり、そろそろお開きに!ってことで

車に戻り23:30バンクに上がりおやすみなさい!

明日は連休最終日。猛暑の下界には戻りたくない!これがすべて!(笑)

とりあえず、おやすみなさい!明日はどんな一日に?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする