JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

GWキャラバン がんばれ東北 月曜日編

2013年05月06日 | キャラバン
昨晩は早めの就寝の為、早起きできました。

今日は帰らなければいけないので、「早めの移動、寄り道しないで渋滞回避!」が合言葉。

マリンの散歩を済ませ、朝ご飯の準備です。







GWの東北道上りの渋滞は激しいですからね。





昨晩、やまちゃんからのアドバイスで那須塩原ICへ抜ける道が一番いい!とレクチャーを受けて、

そのルートで帰る予定でした。

えっ!?「でした。」ってど~言う事?!(笑)

悪魔がいるんですよ!悪魔が!(笑)

「日光においしい水ようかんがある~。」って声がきこえてくるんですよ。(爆)

結局、那須塩原ルートは「はいっ!消えたっ!」(爆)

結局、悪魔の囁きに導かれ、日光周りで帰宅すロ事に。渋滞は大丈夫なのかぁ~?!(笑)

でも、天気も良くて、とっても気持ち良いドライブ。

日光まで渋滞もなく到着し、おいしい水ようかんをゲット。



そして、また悪魔のささやき!「おいしいソフトクリーム食べたくない?!」(笑)

食べたいか?食べたくないか?って言ったら、「食べたい!」でしょう?

いつ食べるの?今でしょう!(笑)





いや~、ガッツリいっちゃってます。渋滞は大丈夫なんですか?!

ほんとにそろそろ帰らないとまずそうなので、日光でおかちゃんF、コージさんFと

次回のモロコシオフでの再会を約束し、帰宅の途に。

日光道の日光ICから高速へ。交通渋滞サイトを確認すると、「えっ?」って思う位渋滞は無し。

この情報ホントに?!更新されてないんとちゃうん?みたいな位渋滞はなし。

言い事じゃん。やはり、GW最終日まで遊んでるバカは少ないのか?!(笑)

昨日は凄い渋滞になってったんで、今日も警戒していたのですが。

警戒してた?してないよね~。日光まで水ようかん買いに言ってるしぃ~。(爆)

途中、栃木佐野SAで休憩。

栃木佐野SAはいいですね。芝生広場があってワンコ連れにはいいですよ。





マリンもゴロスリでストレス解消。

この後も、東北道、首都高、東名と渋滞は全くなく。自宅まで無事到着しました。

かなりの距離走行しましたが、トラブルもなく楽しいキャラバンになりました。

ご一緒いただいたこーじさんF、おかちゃんF大変お世話になりました。

また、よろしくお願いします。

ありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする