JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

伊豆へ!土曜日編

2012年11月03日 | お出かけ
今週末は、学生時代の友人ファミリーと伊豆への旅行予定。

何でも、キャンピングカーでお出かけしたいというリクエスト。

でも、泊まるのはキャンピングカーではなくホテルか旅館で!(笑)

千葉に住んでるいる友人ファミリーは10:00三島着の新幹線で来静。

うちもそれに合わせ、三島駅新幹線口へ。

10:05時間通りに「かっき~ファミリー」をピックアップ。

かっき~、けいちゃん、わかちゃん、の3人をキャンカーに乗せて、一路伊豆へ。

修善寺経由で伊東方面へ。


                  修善寺通過!

伊東にお昼前に到着したので、まずはお昼ご飯。

伊東でお昼ご飯と言えば、色々ありますが今回はここ!



そう!家系ラーメンの吉田家。

久々の吉田家。相変わらず行列のできる店ですが、お昼少し前に入店出来たので、待ちはなしで

すぐにテーブルに座れました。

いつものように中盛り、煮卵、麺硬め!

相変わらず、旨い一杯でした。



吉田家の前の芝生でちょこっとマリンのガス抜き!





お留守番していてくれたからね~。

さてさて、お次は~?!

キッズがいるので、遊べるところって事で、伊豆ぐらんぱる公園へ。



来た事あるかもしれないが、記憶にないなぁ~。

色々なアトラクション満載。

ストラックアウトがあったので、元野球部のかっき~にミッキーの時計をゲットするようにお願い!

そしてトライ!





なぜかえんぴつ2本しかもらえませんでした。(笑)

次は~?!オモしろ自転車。



わかちゃん、楽しそうだね~。

そして、こちら!





自転車に乗れるようになったゴリラじゃありません!(笑)



パパと楽しそうにペダルを漕いでました。

で、おやつはやっぱりこれ!



キャラメルソフトクリーム!なぜか旅先ではソフトクリームを買っちゃうんですよね~。

ってお前は旅先じゃなくても買ってるだろ!って声が聞こえますが!(爆)

かれこれ、2時間ほど遊んで、次の目的地へ。

ぐらんぱる公園の駐車場は普通車1日¥500、大型車1日¥1000とあったので、

¥500かと思っていたら、入口の駐車券発券所に高さセンサーが設置されていて、

高さで大型か普通車の判断をしてるみたいで、キャンカーは有無を言わさず大型。

がっくし!ほんの2時間ちょっとで¥1000でした。

あのセンサー式の駐車場は困りましたな。人がいれば交渉も出来るけど無人だからね~。

まあ仕方ないか。気を取り直して、ぐらんぱる公園からすぐのところにある、城ケ崎の吊り橋へ。

気お取り直したつもりが、城ケ崎の吊り橋駐車場もセンサー式!

また、大型車と判別されました。いや~駐車料金がぁ~。(笑)

路駐していく訳にもいかず、しっかりと入庫。まあ仕方なしですかね。



気を取り直して、城ケ崎ピクニカルコースをみんなで歩きます。



駐車場から約20分位歩くと吊り橋ですが、その20分がかなりのアップダウン。

でも途中には綺麗な景色も。





途中でゴールデンにも会いましたよ。





そして吊り橋へ。





城ケ崎でもマリンは人気者!



「ああ~リボンが付いてるぅ~!!かわいい~!」って言われて撫でられるので、

マリンご機嫌です。(笑)



天気が良くて少し歩くと暑くて汗が出てきます。

吊り橋の近くで少し海側に行くとそこはもう「火曜サスペンス劇場・崖に立つ女」みたいな場所が!(笑)



後ろから、船越英一郎が走ってきそうでしょ!(笑)



わかちゃん、そんな所登って大丈夫?船越英一郎が、ってくどい。(爆)



あっ!船越英一郎じゃなくて、後ろからゴリラが!(爆)気を付けて!わかちゃん!(巨爆)

さて、そろそろ戻りましょうか!





来る時と違うルートで!







帰る途中に磯で釣りをする方に遭遇。



命綱で結ばれてます。それそうだわな、船越英一郎が、ってしつこい?!(笑)





綺麗な景色にちょこっと感動。

西に傾いた夕日が雲に隠れて。



けいちゃん、早くいくでしよ!byマリン





駐車場に戻り、太っ腹の大型駐車料金¥1000を払い、今晩のお宿へ。

今晩は久しぶりに車中泊じゃありませんよ。(笑)

何年振りでしょうか?お宿に泊まるのは?

お世話になるのは伊豆高原のドッグペンション「ことぶきベース」もちろんワンコOK

1300坪の広大な敷地らしくて、看板犬がレトが決め手かな?!





城ケ崎からは10分ほどで到着。





入口にはこんなかわいいドッグシャワーが。



そして、ドアを開けると看板犬コトちゃんがお出迎え!





マリンもコトちゃんにごあいさつ!





ママさんにもごあいさつ!



とってもフレンドリーでさすが看板犬!って感じのコトちゃんです。


            看板犬の「ことぶき」です!よろしく!

今日はぐらんぱる公園で歩き、城ケ崎海岸で歩き、結構疲れました。

到着後すぐに暗くなってしまったので、ドッグランで遊ぶのはあしたにして、今日は部屋でゆっくりして、

温泉に入って疲れを癒し、美味しいディナーを堪能しましょうね。

さてさて、ディナーは18:30から。

テーブルに着くとそこには!





金目鯛の刺身、伊勢海老の刺身です。

金目鯛は脂がのって旨い!

伊勢海老はプリプリで旨い!



そして、金目鯛のしゃぶしゃぶ。





お酒もすすんじゃいます。



もうこの時点でお腹が相当膨れてるのですが、次に出てきたのは、なんと!



ス、ス、ステーキ!

そして、ポタージュスープまで出てきました。



伊勢海老の刺身を食べた殻を鍋で火を通すとあら不思議、残っていた身が浮き上がり、

ポン酢でこちらもいただきます。



そして、最後の〆は鍋にご飯を入れて、卵でとじて雑炊でいただきます。



もうノックアウトです。凄いボリューム!

ほんともうお腹には何も入りましぇ~ん!(笑)

満腹感と疲労感で睡魔が襲ってきましたが、お風呂も温泉なので、少し時間をおいて、お風呂タイムにして、

ママさんは早めの22:00頃就寝。

自分は0:00過ぎに就寝。

大満足の1日でした。明日も天気は良さそうだし、どんな一日になるのでしょうか?

それでは、おやすみなさい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする