JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

西湖カヌーキャンプ日曜日編

2011年09月25日 | お出かけ
昨晩は日中天気が良かったので、さほど冷え込みはなく、快適安眠できた。

今朝は5:30起床。

少し雲がありますが、雨の心配はなさそうです。



トイレとマリンの散歩を済ませ、今日の第一弾は「キャンピカ上陸作戦」

参加隊員は、にしやん、モアちゃん、マリンママ、自分の4名で作戦開始。

上陸後はキャンピカのカフェでおいしいコーヒーを飲んで帰還すること。以上が任務である!(笑)

さあキャンピカ上陸作戦開始!「ニイタカヤマノボレ!」である!(笑)







マリンママさんの漕ぎが草津の湯もみショーのような漕ぎなので(笑)にしやん、モアちゃんに置いて行かれます。

「風呂かきまぜてんじゃねぇ~んだよ!」なんて言いながらも無事3艇とも上陸完了!

敵には見つかっていません。(敵って誰だ?!)

上陸ポイントから歩いて3分でカフェに到着。







ここで、各々好みのコーヒーをオーダー。

カフェモカなんておしゃれなコーヒー頼んでたけど、甘くて飲めないんじゃないの?!モアちゃん!(笑)



自分はキャラメルラテをオーダー。アウトドアのモーニングコーヒーにキャラメルラテ最高!



アウトドアだから仕方ないけど、カップがもう少しおしゃれだともっといいんだけどなぁ~。



このカフェで30分位まったりとすごし、コージさんが9:00頃出発するって事だったんで、サイトに戻ります。









無事、着岸これで「トラ!トラ!トラ!」や!(笑)

サイトに戻るとコージさんがそろそろ出で発お見送り。



次回横浜縦断カヌーでお世話になりま~す!

朝ご飯を準備してると、なんと金曜日夜に用事があって帰ったケイパパがバイクで再登場!

金曜帰るときに「いつまでここにいるの?」の質問はこのためだったのかぁ~!

いや~バイクで登場とはサプライズでした。(でも写真がない!残念)

朝ご飯をカップヌードルで済ませ、そろそろ撤収かなぁ~なんて思ってたんですが、

そうだ!まだマリンさんカヌーに乗ってない!ってことで、しばしマリンと湖上散歩。











気温が低いのでマリンも気持ちよさそう。しばしのクルージングを楽しみました。

モアちゃんは今回初めて、桜花をカヌーに乗せてました。









桜花は非常におとなしくカヌーに乗ってました。良いカヌー犬になりそうです。

でも、梅は桜花が乗ってる間、置いて行かれたと抗議の吠えまくり(笑)

もう少し慣れてくれば、2頭載せてもいいかな?!今回はまだ、無理かなって感じだね。

お昼までの時間をかけてゆっくり撤収作業です。

お昼にはサイト、カヌーの撤収が終わり、新井さんFが帰宅。

にしやんF、モアちゃんF、Wファミリー、うちの4ファミリーでモアちゃんちのなおちゃん情報で

なんでも7年ぶりに姿を現したというアレを見る為に移動開始。

ニュースにもなってたので、知ってる方も多いと思いますが、富士五湖はホントは富士六湖だったんですよ!

知ってました?!その6個めの湖?(池)が精進湖の近くに赤池という名前なんですが、

ここの所の台風や豪雨の影響で湖が増水し、姿を現したのです。

駐車場などないので、路駐なんですが、この赤池を見ようと数多くの観光客が訪れてました。



国道沿いに路駐して、現場に向かいます。

すごい人だかりができてるのですぐに場所はわかります。



これです!

水たまりじゃありません!(爆)7年ぶりに姿を現した赤池です。





マリンも興味深く偵察中です。



観光客の中には、何を見に人が集まってるのか分からず、「何があるんですか?」と聞いてくる人がいるので、

そのような方には親切に「チャン・グンソクがこの下でロケしてます!」と教えてあげます。(爆)

ここで、にしやんF、モアちゃんFとはお別れで、Wファミリーと静岡に向け走ります。

途中道の駅朝霧高原で休憩し、ソフトクリームをいただき、



Wファミリーがしっかりしたお店で富士宮やきそばを食べた事がないというので、富士宮バイパス沿いの

「鉄板焼きちゃん」でお昼をたべて帰る事に。











焼きそばと、お好み焼きをオーダーし、満足して帰宅の途に。

今回は、初日午前中雨で、湖面上昇 陸地消失と想定外のハプニングがありましたが、いつものように楽しめました。

次回はオフは第30回横浜縦断カヌーフェスティバル。その時、またよろしくお願いしま~す!


Wファミリーのひろや、ゆうすけはほんとワンコ好きだったなぁ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする