JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

ママチャリGP打ち合わせ&忘年会オフ 日曜日編

2010年12月19日 | お出かけ
最近は明るくなるのがずいぶん遅くなり、6:00でもまだ暗いです。

そんな事も手伝って今日も朝寝坊。5:30に一度起きたものの、二度寝。

起きた時は7:00でした。




天気はよさそうです。が 気分がすぐれない方(二日酔い)が数名!(笑)

そりゃそうでしょう!日本酒の一升パックが数時間で熱燗として消えていた訳ですから。

それに14:00ころから飲み始めていましたからね~。

あさはそこそこ冷え込みしもが降りていましたが、FFヒーターのおかけげ車内はぬくぬくでした。











                      ナナちゃんおはよう!

やまちゃんが淹れてくれたコーヒーで目をしっかりと覚まし、カップめんの朝ご飯。

徐々に撤収作業を始め、帰りがけにみんなで温泉へ。

いつもなら横浜町田IC付近の立ち寄り湯へ行く所ですが、今回は中央道相模湖IC近くの

いやしの湯へ。田代からナビをセットして出発したのですが、到着した所に温泉は無し。そして他のメンバーの姿も無し。

慌ててコージさんにTELすると、ど~もナビのセットを間違ったようで、2番手で出発したにもかかわらず、

到着は最後になってみんなに待っていてもらっちゃいました。もう5年前のナビはマップ更新した方がいいな。





いやしの湯は相模原市が運営している公共の湯みたいでした。それなのに3時間¥600とそこそこの良いお値段。

もう少し安くしてくれると良いんだけどな~。

お風呂は内湯と露天があるごく一般的なお風呂でした。

入浴後いやしの湯でお昼ごはんを食べて、14:00に解散。





次回はママチャリ7時間耐久レースの本番です。

1月の大会当日の御殿場での再会を確認して今回のオフも終了。

中央道相模湖ICから中央道河口湖IC経由で西富士道路、東名富士IC、静岡IC経由で

自宅には16:30に到着でした。

もうママチャリ本番まであと3週間です。さあ当日はどんなレースになるか楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする