JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

AKML忘年会 in 渚園 土曜日編

2010年12月11日 | お出かけ
今日、明日はAKML(アスリート&キング メーリングリスト)の忘年会参加の為、

浜名湖の渚園キャンプ場に行ってきました。AKMLはキャンカーのメーリングリストです。

浜松西ICでおかちゃんと待ち合わせ。

おかちゃんと合流すると、おかちゃんのフロントガラスに傷が!



おお~!ど~した?!

なんでも来る途中の高速で前の車が石をはじきフロントに!

バシッ!ってきたそうな。

見た目は完全に銃弾を受けたガラス。おお~怖っ!



誰にでも起こりえる事だけど、気をつけようがないからね。

帰りの高速でひびが大きくならない事祈るばかり。



今回はうちはママさんが仕事のため、マリンと2人で参加です。

浜松西IC近くの遠鉄ストアで買い出し後、渚園キャンプ場へ。

到着は15:00頃。すでに9台~10台ほどの仲間が到着してました。

渚園キャンプ場は全面芝生でとっても広く、この時期はキャンパーが少ないので、ほぼ貸切状態。



実際には少人数のグループが2,3おりましたが、会場が広いのでほんと貸切の感覚でした。

そして全面芝生で喜ぶ方はこのお方!(笑)



ボール投げをしたり、ゴロゴロをしたりして存分ガス抜きをさせていただきました。

遅れて到着のメンバーも徐々に集まり、宴の準備に取り掛かります。



これなんだか分かります?



チョコレート?

チョコレートに見えますよね~。

実は、殻付きのマカデミアナッツでした。



初めて見ました。殻付きのマカデミアナッツ。とても殻が硬く、素手や歯で割るなんて事は到底出来ません。

専用の殻割り機で割っていただくのです。これがまたナッツに甘みがあってとっても美味しかった。

今回、うちとおかちゃんはソロ参加なので、簡単焼き物と簡単お鍋というメニューでしたが、

焼き物を始めると、MICHABOさんからおでんをいただいたり、ゆずぱぱさんからダッジオーブンで作った

本格的なビーフシチューなどをいただき、鍋物はキャンセル!(笑)

ソロの時は托鉢に限りますな(笑)








                       本格的ビーフシチュー

あまりの旨さに一気食いしてしまい「おでん」の写真が無い!ごめん!

お世話になったみなさん、ありがとうございました。







そしてメインイベントは「ビンゴゲーム」

一品持ち寄りでビンゴゲーム!

商品が並べられたテーブルには人が群がる群がる!(笑)









これが欲しいな~と思ったのが「PSP」それもただのPSPじゃないらしい。

でも詳しくないので良く分からないのだが(笑)





でも一抜けした時は「PSP」と決めていたのだが・・・。

トリプルリーチになるも最後の1マスが開かず!







一抜けビンゴはおかちゃんでした。

でPSPはというと、「PSP」はおかちゃん提供なので、おかちゃんは何を思ったのが

聴診器をゲット!それも「リットマン」というプロフェッショナルなDrが使う聴診器。

¥35,000位する奴です。おかちゃ~ん!何に使うの?!(爆)

おかちゃんDrの誕生です!



今日は高速で飛び石にも当たって、ビンゴでも当たってすごい当たり日だね~!!(笑)

結局、PSPは、るるさんちのお子さんがビンゴで持って行きました~おめでとう~!!


金ちゃんヌードル1ケース!これも欲しかった~ けど、こんちゃんがゲットしていきました。

ビンゴゲーム終了後もあちこちでキャンカー談議に花が咲きました。






                         つめちゃんとかんきち











が~自分は最近仕事が忙しく、睡眠3~4時間が続いており、21:00過ぎ頃から睡魔が~。

頑張って22:00すぎでもう我慢できず、キャンカーに戻り就寝。

今晩は12月の夜とは思えない位暖かい夜でした。

これならFFヒーターは入れずに寝る事が出来そうです。

さてさて明日はどんな一日になるのでしょうか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする