JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

kohori 埜庵

2010年07月12日 | グルメ
自分もまだ、未経験なのであまり知ったかぶりは出来ないのだが、

最近知ったお店のお話を。

夏といえば、かき氷ですよね。

皆さんはおうちで作りますか?それともお店で?

どちらで食べるにしても、慌てて食べると頭がキ~ンと痛くなりますよね。

それが、鵠沼海岸にある「kohori 埜庵」のかき氷は頭がキ~ンとならないらしい。

なぜ?って思いますよね?そんなかき氷ないだろ~?って

その秘密は氷の温度にあるそうだ。

埜庵では冷凍庫から氷を出してしばらく室温にさらして適切な温度に氷をしてから削るそうだ。

「だけど、そんなことしたら氷解けちゃうじゃん」って思いますよね?

そこには秘密があるようで、埜庵の氷は天然氷を使っているそうだ。

冬の屋外で長い時間をかけて凍った氷は結晶の密度が濃いそうで、製氷機などを使い人工的に

作った氷とは溶け方が全然違うそうだ。

あと、埜庵のシロップは他の店のそれとは違うらしい。

季節のフルーツを生のまま使う自家製シロップは絶品らしい。

もちろん市販のシロップもあるらしいが、少し値段は張るが自家製シロップがお薦めらしい。

場所は小田急鵠沼海岸駅から徒歩1分。

是非行かねば!今年中に!(笑)

だれか行かれたら、ご感想をお聞かせ下さい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする