JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

今年7月から

2010年03月17日 | 日常
みなさんのお家のテレビは地デジ化進んでますか?

うちにはアナログのままのテレビがまだ1台あります。

現在そのアナログテレビで番組を見ると画面右上隅に「アナログマーク」が表示されています。

それが、今年の7月からちょっと変わるのですよ。

どのように変わるかと言うと、画面の上下に黒い帯が表示されるようになります。

これは「レターボックス」という映像技術で、16:9の比率のデジタル放送画面を目にしてもらい、

早期デジタル化を促すのが狙いでございます。

実際にはNHKは3月29日から、地上アナログ放送の総合テレビ、教育テレビ

BSアナログ放送の衛星第1、第2でニュース、生放送を除く大半の番組でレターボックス放送を始める。

民放では日本テレビ系列が4月から開始。他のキー局系列も含め7月には、全放送局でレターボックス放送が始まる。

くれぐれも、局や電気店に「うちのテレビ黒い帯が上下に出てるんですが故障ですか?!」なんて問い合わせしないように!(笑)

さて、残りの1台のアナログテレビをいつデジタル化しようかな?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする