JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

川遊び

2009年08月22日 | お出かけ
金曜日の夜、明日土曜日の天気を確認すると、

午前中マークが!(泣)

なんでぇ~、ウィークデイにあれだけ晴れて暑かったのに、なして土曜日は雨なのさ!?(笑)

明日は今シーズン初の地元の川での水泳部活動なのに!

まあ、あくまでも予報ですので。天気図を見ると日本海にある前線が南下してくるようだが、

少しでも南下が甘ければ、静岡は晴れる!よし!これに掛けよう!(笑)

一緒に水泳部活動にお出掛け予定のミラク家とは、いつもの集合場所に9:00の約束。

いつものように5:00起床!すると、雨は降っていない!雲はあるものの、晴れ間も見える。



よし!いける!川遊びの準備をして、8:00に出発。途中コンビニで朝ごはんを調達し、一路集合場所へ。

雨は降りそうに無い!っていうか暑くなりそうな気配。山道を登って集合場所には

8:50頃到着。すぐにミラク家も到着。トイレ休憩をして、すぐに水泳部活動ゲレンデへ(笑)

集合場所からは5分も走れば到着。先客が何名かいるようだが、鮎つりの人、BBQのグループ位で、

人が多いわけではない。今年初めていつものゲレンデへ来たので、水の流れがどうなっているか心配だったが、

昨年とほとんど変っておらず、今年も楽しめそうな予感。それに水もすごく綺麗だ!



いつもの中州を目指し、川の中を歩く。水の量も多くも無く少なくも無くといった感じ。



毎年の事だが、ここはこの中州まで来れば、人が来ないので、ワンコを思いっきり

水遊びさせる事が出来るのだ。





浅い所もあり、足の付かない深いところもあり、流れは比較的穏やかなので、水遊びするには、

とても良い場所なのだ。ただ難点はトイレが無いこと。先ほどの集合場所にはトイレがあるので、

そこで済ましておかないといけない。またトイレが無いからあまり混まないという事もあるかもしれない。

そんなスペシャルな場所で早速ミラク、マリンは川でおおはしゃぎ。

ボールを投げリトリーブしたり、泳いだかと思うと岸に上がり砂場でゴロゴロしたり、思う存分楽しんでいた。





                                   ミラク!


                                  ミラク!


                                  マリン!


                                  マリン!




                              一緒に泳いでます!


                        だれが一番速いか競争だぁ~!(笑)


                       ミラクもパパさんと一緒に泳いでます!




                           ミラク一生懸命泳いでます!



この中州は日陰もあり、もちろん川が流れているので、涼しい。天然のクーラーが効いてる感じ。

9:30前から遊び始め、途中休憩も挟んでいるのだが、11:00まで遊べばもう満足。


                     駐車場にはルイ・ヴィトンのおばけが?!(爆)


駐車場に戻り、マリンを軽く拭き、車に乗せ先ほどの集合場所へ。

ここには、地元農家で採れた野菜などが販売されている。毎年「えだまめ」に目の無いマリン家は

ここで「えだまめ」を買っていくのだが、今回「えだまめ」は無かった。残念!!

でも、ここにはもう一つお楽しみが!それは「おでん」。どれでも1つ50円。

静岡は「プール(水泳)のあとはおでん」という文化がある。

小学生や中学生の頃夏休みの自由プールの帰りに必ずおでんを食べて帰ったのだ。

プールで遊びすぎて唇を紫色にした後、このおでんで体を温めるという必殺技なのだ。(笑)



                            水泳とおでんはセットなのだ!

クーラーの効いた部屋でおでんを食べ12:00過ぎに店を出て、帰途に。

今シーズンあと何回ここへ来れるか分からないが、最低あと2回位は来たいと思ってます。










コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする